名前 |
コメント |
|
現象:グーゴル〈XENOM.Star〉 (446639)が場にいるときに相手のカードがアンタップされた状態で場に出る 再現率:100% 再現方法:該当クリーチャーがいるときに相手がカードを出そうとする
停滞の影タイム・トリッパー (141027)とタマシードまで効果の対象になった永遠のリュウセイ・カイザー (410003)のような 効果を持っていますがついていません。
以前の不具合は修正適応済みなのは確認しております。
|
|
エキスパートモード対応希望
エンドレス・フローズン・カーニバルを唱えた時にバトルゾーンの相手クリーチャー全てと相手のマナ全てにフリーズ処理をお願いします。 |
|
|
[エキスパートモード対応希望]
バイケンの海幻 (446681)が場にある時にDの博才 サイバーダイス・ベガス (443245)のようなプレイヤー攻撃時の割り込みの追加と そのターン限定のブロック選択の処理の追加
七王無き宮殿 (446705)を打ったときに拷問ロスト・マインド (441054)の対象を呪文から多色カードに変化させた処理の追加 (ツインパクトなどの2面のあるメインカードに関しては最低1つの面が多色である場合 あるいは1,2面の文明が一致しない場合捨てさせる処理で)
予告にはなりますが殿堂解除が6/29発表し7/1施行、新殿堂発表が8/5発表し8/15施行とのことです。 (新殿堂発表はその際またアナウンスします) |
|
[エキスパートモード対応希望] 飛ベル津バサ「曲通風」 (446683)が自分の場にいるときに相手の山札を表向きあるいは見る行為を1枚表向きにする処理の追加 (処理が難しければ最低限の処理として複数枚表向きあるいは見る処理のエキスパート処理の停止で)
若き大長老 アプル (446686)が自分の場にいるときに相手の墓地のカードをシャッフルして山札に戻すエキスパート処理の停止
あとカードリストの時期に王来MAX2の追加もお願いたします。 |
|
現象:自分のタップしているタマシードが相手ターン開始時にアンタップしてしまう 再現率:100% 再現方法:自身のターン中にタマシードがタップされている状態でターンを終了させる |
|
7/1施行で殿堂解除されるカードが20種発表されました。(長いので2つに分けます)1/2 1.サイバー・ブレイン(11052) 2.プラチナ・ワルスラS(443187) 3.パーロックのミラクルフィーバー(401021) 4.パラダイス・アロマ(161042) 5.凶星王ダーク・ヒドラ(92001) 6.スパイラル・ゲート(11086) 7.カモン・ピッピー(422017) 8.鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス(251035) 9.破界秘伝ナッシング・ゼロ(441419) 10.極魔王殿 ウェルカム・ヘル/極・魔壊王 デスゴロス(442285) 11.獰猛なる大地(271012) 12.ガヨウ神(443870) |
|
7/1施行で殿堂解除されるカードが20種発表されました。2/2
以下5枚は殿堂へと解除されました。(1枚制限) 13.次元流の豪力(401104) 14.超次元バイス・ホール(371029) 15.アクアン(41010) 16.ミラクルとミステリーの扉(261049) 17.邪神M・ロマノフ(343003)
以下3種は殿堂解除ではありますが使用できる枚数は黒ひげ危機一発 (445062)と同じくルールで1枚のみで 使用は全く変わりません。 18.禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX(442652) 19.FORBIDDEN STAR ~世界最後の日~/終焉の禁断 ドルマゲドンX(443168)~(443172) 20.滅亡の起源 零無/零龍(444921)~(444925) |
|
やりました。出来ているといいですが。
>パスワードリセットを試みたが、メールが届かない >7/1施行で殿堂解除されるカードが20種発表されました。 |
|
あとこれは仕様か不具合かどうか分からないのですが、最近になって対戦ルームに 特定政党の動画が流れるyotubeプレイヤーが埋め込まれています。
対戦ルームの読み込みも遅くなり、ほぼ同じ動画が流れるため利用者が離れている様に思われます。 知らないうちに埋め込まれていたのであれば一度確認していただき、対処していただければと思います。 |
|
現象:対戦ルームに入れない。 再現率:100% 再現方法:対戦ルームページを開こうとする。 備考: ページを開くと以下の表示が出ます。
このページは動作していません dmvault.ath.cx では現在このリクエストを処理できません。 HTTP ERROR 500
何らかのメンテナンスを行っていて入れないのであれば申し訳ありません。 |