スポンサードリンク

デュエルマスターズ デッキ集

DMvault利用者の方々に投稿して頂いている、デュエルマスターズのデッキ集です。

■文明:
■メイン種族:
■パターン
■使用カード:

■vault実績:
■対応レギュ:
■デッキ分類
■投稿者のvault大会成績
デッキ分類、大会成績、投稿者分類、対応レギュの設定を保存)
■TIPS
  • 参考になる/ならない投稿者を色分けできます。ログインし投稿者名をクリックし投稿者毎のデッキ集の一番下をみましょう。
  • 強いデッキを探したい方はこちらを参考に。デッキ集で強いデッキを探す方法
デッキ名/概要 作者 更新日 最新
コメ
ワイルド・ベジーズ/平均コスト 3.5/手札補充 4
野菜達をペトロ−パやジャガスターなどで強化し殴りかつデッキです。
KYARA05-05-0810/24
18:11
ジャイアント・インセクトST
小学2年の次男の愛用デッキです。STデッキ!
defuragu05-05-0708/06
12:37
速攻ドラゴン 未定義 (殿堂非対応)
アース・ドラゴン/平均コスト 5/手札補充 3
マナを加速し各ドラゴンを召還し一気にボルバルで決めます。
KYARA05-05-07なし
赤白黒ミールマックスコントロール 未定義 (殿堂非対応)
ガーディアン/平均コスト 3.7/手札補充 4
ミールマックスと牙で全てを破壊。
Slash05-05-0605/07
09:17
イニシエート速攻/平均コスト 2.5/手札補充 5
パシフィックチャンピオン等2マナ進化クリーチャーを中心としたデッキ
HOUND05-05-0405/07
10:15
赤白青PC 未定義
ガーディアン/平均コスト 3.2/手札補充 1
ガーディアンを展開してパシフィックでちまちま殴る
HOUND05-04-2804/30
20:16
PCでGO 未定義 (殿堂非対応)
リキッド・ピープル/平均コスト 3.2/手札補充 5
パシフィクチャンピオンを守りながらノンブロッククリーチャーで攻撃するデツキです。
HOUND05-04-2804/30
17:58
赤黒青 猿ランデス★ 未定義 (殿堂非対応)
アーマロイド/平均コスト 3.8/手札補充 5
SCB用につくった、対ボルバル対除去デッキです。
gokuraku
オープンクラス
05-04-1006/27
17:05
/平均コスト 4.1/手札補充 11
SCB用につくった対ボルバル対除去デッキです。
gokuraku
オープンクラス
05-04-1006/21
20:31
赤青黒 裁きボルメテ★ 未定義 (殿堂非対応)
/平均コスト 4.4/手札補充 8
SCB向けにつくった、対ボルバル対除去デッキです。実際に使用したのはこれです。
gokuraku
オープンクラス
05-04-1004/08
11:31
マナパニック 未定義
ブースト/平均コスト 5.1/手札補充 4
クリスタル・フュージョン衝動買いの結末。
kyoku05-03-2007/08
16:33
/平均コスト 3.8/手札補充 0
今更ながら、ブライゼナーガです。
gokuraku
オープンクラス
05-03-1805/18
14:48
ビーストフォーク/平均コスト 3.5/手札補充 0
軽くて優秀なデスパペットとビーストフォークを駆使して、ガラムタ早く出すデッキ。 最速4ターンでガ...
oilman05-03-1607/16
19:49
マーフォーク/平均コスト 3.1/手札補充 12
なぜか真っ先にパシフィックチャンピオンが4枚揃っちゃったんで、組んでみました。
gokuraku
オープンクラス
05-03-14なし
速攻/平均コスト 2/手札補充 0
1マナクリ12枚を中心とした速攻デッキ。シールド期待なしです。殴るだけ。
defuragu05-02-16なし
手札破壊希望 未定義 (殿堂非対応)
イニシエート/平均コスト 4.3/手札補充 4
ハンデスは、殿堂入りしないみたいですね。そこで、中途半端なハンデス希望デッキです。
defuragu05-02-13なし
赤緑速攻 ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
/平均コスト 2.2/手札補充 0
1マナクリ12枚を中心とした速攻デッキ。
gokuraku
オープンクラス
05-02-1309/20
20:33
除去 未定義 (殿堂非対応)
/平均コスト 4.1/手札補充 0
序盤は、除去でもちこたえて自分のシールド0枚でゲート&エグゼスドライブ勝負します。
defuragu05-02-11なし
赤黒青 除去デスフェニ 未定義 (殿堂非対応)
/平均コスト 3.6/手札補充 5
除去ドラベースのデスフェニデッキ。
gokuraku
オープンクラス
05-02-0408/17
17:09
  • 「ぐっじょぶ指数」は、イイ仕事をしているなと思わせた回数です。連投・自薦可ですので、参考程度にどぞ。
  • 投稿者名の下の「レギュラー/オープン」は、投稿者のおおよその年齢。レギュラーが小学生以下、オープンが中学生以上。公式大会と一緒だよ。(自分のデッキにも表示したいという投稿者の人は、マイメニューの各種設定で生まれた年を入れてね。)
スポンサードリンク