スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ドロマーカラーコントロール 診断希望

ドロマーカラーの除去コン アドバイスお願いします

  • ■ デッキ作者:SMOOOOOPY さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:fa335e8a993e64309e4473b5f2ad1472)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 アクア忍者 ライヤ 1 クリ cip使い回し 
1 スパイラル・ゲート 2 呪文 軽い除去 トリガーがあるってやっぱり強い 
1 墓守の鐘 ベルリン 2 クリ 光/闇 ハンデス防止 黒単には早く出したい 
1 黙示賢者ソルハバキ 2 クリ マナ回収 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 除去札 盾送りは強い 軽いので回しやすい 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ お守り クリメモからワンチャンスある 掘るナウと相性がいい 
1 黙示護聖ファル・ピエロ 3 クリ くるくるしたり 便利な回収屋 デスゲとシナジー 
1 どんどん掘るナウ 3 呪文 ピエロとかハヤブサとか 1ドローもあり 
1 スパイラル・ドライブ 3 呪文 バウンス 闇+1で墓地回収 ピエロでぐるぐる 
2 エナジー・ライト 3 呪文 安定と信頼の2ドロー 
1 栄光の翼 バロンアルデ 3 クリ 結構使える 
2 暗黒鎧 ヘルミッション 3 クリ 使いまわせる 
2 解体人形ジェニー 4 クリ ピーピングハンデス ハンデスは質が大事 
2 天使と悪魔の墳墓 4 呪文 光/闇 ピンポイント 自分に被害はないはず 
1 ブレイン・チャージャー 4 呪文 チャージャーとドロソ 序盤に打ちたい1枚 
1 魔光王機デ・バウラ伯 4 クリ 呪文回収 壁になれる 
2 パクリオ 4 クリ ピーピングハンデス 盾埋めは一番送られて困る 埋めたものを覚えるのも大切 
1 クリスタル・メモリー 4 呪文 サーチ 
1 光器パーフェクト・マドンナ 5 クリ 不死(仮) 出せたら本当に楽 
1 アクア・バースター 5 クリ デスゲで回せるし、サーファーより軽い 
1 埋没のカルマ オリーブオイル 5 クリ 自分だけ回復 
1 音感の精霊龍 エメラルーダ 5 クリ 盾回収&追加 
2 地獄門デス・ゲート 6 呪文 トリガー除去札 ピエロとシナジー 
1 虚構の支配者メタフィクション 6 クリ 相手の呪文に反応 パワーもそこそこありかなり強い 連ドラには無力 
1 デーモン・ハンド 6 呪文 デスゲでは対応できない相手に トリガー確定除去はやっぱり強い 
1 アクア・サーファー 6 クリ トリガーバウンス除去 
1 超次元ガロウズ・ホール 6 呪文 バウンスできる便利 
1 超次元ガード・ホール 7 呪文 光/闇 切り札的存在 2枚は多かった DDZかヴォルグが多い サイクリカで回したい 
2 凶殺皇 デス・ハンズ 7 クリ デモハン持ちのクリーチャー 
1 龍素記号Sr スペルサイクリカ 7 クリ 状況に合わせて 
1 高貴の精霊龍 プレミアム・マドンナ 7 クリ 硬い壁 サイズがでかい 
1 悪魔龍 ダークマスターズ 7 クリ 普通に強い 
1 リュウセイ・イン・ザ・ダーク 8 クリ 覇などを止める 使うとわかるこいつの強さ スレイヤーが本当に強い 

解説

久々の更新
リアル所持のデッキになります
主にフリー用 大会などは参加してません

最初から最後まで殴る気のないデッキ
相手のLOをひたすら待ちます

相手のデッキが読めない時が一番つらいです

お遊びだから環境デッキにはフルボッコにされますね

変更履歴

2015/07/24 更新
2015/07/20 更新
2015/07/16 更新
2015/06/26 更新
2015/06/26 更新
2015/06/04 更新
2015/02/14 更新
2015/02/10 更新
2015/02/10 更新
2015/02/10 更新
2015/02/10 更新
2015/01/17 更新
2015/01/14 更新 診断より バロンアルデ→ヤミノザンジ バロンアルデは使えたがグローリースノーも入れたし一度抜いてみる
2015/01/13 更新
2015/01/13 更新
2015/01/13 更新
2015/01/11 更新
2015/01/11 更新 勝手にハイランダー化していく ピーハン、ベルリンは2枚安定だから完全にハイランダーにはならないはず
2015/01/10 更新 クローフェ、エメラルーダ追加 LO対策、墓地ソ、盾操作が可能に
2015/01/08 更新 大きく内容を変更
2015/01/04 更新
2014/12/13 更新
2014/12/13 更新 サンダーブレード→デッドリュウセイ 1マナの差がどう出るか
2014/12/11 更新
2014/12/11 更新
2014/12/09 更新
2014/11/08 更新
2014/11/08 更新
2014/10/29 更新
2014/10/25 更新
2014/10/22 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 3

みた人からのコメント

osizuminato 2015-01-18 23:38:31 [3]
診断返しに来ました
コントロールデッキは組んだことがないので参考にならないかもしれませんが

バトウショルダーも序盤から確定して倒せる
天界の神罰の追加もしくはミカドホールの投入を考えてみました
天界の神罰はアルカディアスのロックからも抜けることができ
ミカドホールは2000以下破壊もしくは
勝利のガイアールカイザーと使って7000以下破壊の呪文として
ただ、ミカドホールは確定除去以外のホールは入れない
と言うコンセプトからずれていますが;

あとは青と黒が入っているのでエターナルソードもありかと思います
中盤早々に打てると大きなアドバンテージが得られ
後半でも腐ることはほとんどないと思います

OUTに関してですが
このデッキではバウンスや確定除去が多いので
アプカリプスデイを思い切って抜くのはアリかと思います
中盤からはハンデスや確定除去が飛んでいきそうなので

この手のデッキのことは詳しくないので
これくらいのことしか考えられませんでしたが
参考になれば幸いです
SMOOOOOPY 2015-01-31 09:28:38 [4]
診断ありがとうございます

神罰は採用させていただきました
アルカディアスだけでなくクイーンも対処できますし、軽く使いやすかったです

ミカドホールは入れようか迷いましたが結局採用しませんでした
かわりにカビパン男投入です
理由としては、ミカドは後半弱いこと、リュウセイがいないことの2つです
特にリュウセイがいないのはかなり大きいです
ガドホを中心に次元を入れているので、リュウセイは採用しませんでした

宝剣は以前投入していたのですが、抜いてしまいました
cipが強力なクリーチャーが増え、バウンスが邪魔になることが多かったためです

アポデイはイメンやヒラメキスネークに対抗するための札なので抜くのは怖いです
腐ることが多いので、何か有効な札があったら代わりに入れてみようと思います
unfinished 2015-02-05 15:13:58 [5]
カピパンもいいですが、カナシミドミノなんてどうでしょうか?それとこの手の3コスメタクリがきついデッキにはバセオアビスなんてピッタリだと思います。
SMOOOOOPY 2015-02-07 17:58:34 [6]
診断ありがとうございます

ドミノは考えましたが、6コスなのでイメン相手に間に合うかどうかが微妙です
なのでカビパンを採用しました

バセオアビスは-3000ですが3コスメタに対しての6コストは緑がないので遅いかなと感じ採用していません
今はザンジとバースター、カビパンでカバーしています
今のところマナをためていくデッキがメインなので3コスメタをあまり見ないのも大きいです
ここは環境によって変化していく枠だと思います
寝癖の松本 2015-08-05 22:55:08 [7]
診断返しに来ました。
本当に申し訳ないのですが、この手のデッキを組むことに携わったことが今までなく、もしも全くの検討違いの診断をしてしまっていたらごめんなさい。

魔天降臨なんてどうでしょうか?連ドラ等のデッキにはぶつけるだけで機能停止にまで追い込めるこのカードには入れる価値があるのではと思います。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク