スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

白抜きボルメ

ボルメテウスが頂点

  • ■ デッキ作者:ト6 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターンボルメテウス
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:9cc1a1b3cca8d18454472c5c04728fb3)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 ブースト ビート相手にはトリガーして欲しい 
3 爆砕面 ジョニーウォーカー 2 クリ 火/自然 ブースト兼除去 相手に応じて 
1 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 ブースト 多色多すぎると事故りそうなので 
4 ドンドン吸い込むナウ 4 呪文 サーチ兼除去 殿堂するとずっと思いながら使ってます 
4 フェアリー・シャワー 4 呪文 水/自然 手札補充 2→4→6と綺麗に繋げる 
1 ノーブル・エンフォーサー 4 ギア 対速攻 なくてもいいかもしれない 
3 飛散する斧 プロメテウス 5 クリ 水/自然 マナ回収 色、能力共に優秀 
1 腐敗無頼トリプルマウス 5 クリ 闇/自然 ブースト 色合わせ感がある 
3 ガチンコ・ジョーカー 6 呪文 準核 ハンデス これからボルメテウスに繋げばかなり強い 
2 サイバー・N・ワールド 6 クリ 墓地リセ 黒単等を相手にした時も引きたいので2枚 
1 ボルシャック・スーパーヒーロー 6 クリ 対速攻 超次元も多く焼ける 
1 魔龍バベルギヌス(殿) 7 クリ 蘇生 ヴィルとかを墓地から 
1 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 マナ再臨 ゴリ押し等に 
3 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 7 クリ 核 トリガーを恐れることなく殴れる伝説の龍 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ 忍び 使うタイミングが重要 
1 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス 8 クリ 火/自然 山札リセ ザビミラに何度もやられてるので 
2 永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ 8 クリ 除去 ドローできるのがすごく強い 
1 永遠のリュウセイ・カイザー 8 クリ 対ハンデス 二積みしたい 
2 偽りの王 ヴィルヘルム 9 クリ 闇/火/自然 除去ランデス 色も能力も最強に見える 
1 超竜バジュラズテラ 9 進化 ランデス 〆 

解説

2マナブースト→シャワー→ジョーカー→ボルメetc.

ドン吸い→プロメorマウス→ボルメorジョーカーetc.
この二通りが基本的(理想的)な動きの流れです

対墓地
数は少ないですが驚異なことに変わりなし。ボルメで焼却すると墓地が自動的に貯まる=トップGTorクロスファイアでボルメやられる→そのままゴリ押し
とかされるのは嫌なので出来るならバジュラズテラを出して確実に仕留めたい所※盾が0だとクロックが相手の盾にいると負けなので注意

対ビマナ、刃牙
永遠リュウが怖いですがガチンコジョーカーをメインにハンデスしながらボルメで盾を削っていきます。

対速攻
基本トリガー頼みになります。先攻を取れないとまず負けです。

対ハンデス
先にジョーカーで相手の手札を切らせれば勝てると思いますが、まずこちらがなくなるのでNをトップで引けるかどうかですね。

対キューブ、ランデス
ジョーカーからのボルメ決まれば多分行けます。

対グレンモルト
どうすんだこれ

入れる候補カード

ハヤブサマル
忍者。入れたいとは思う

獰猛なる大地
用済みのプロメやマウスを有効活用できる

モエルラブスナイパー
グレンモルトメタ。入れたい

グレンマル
忍者。スーパーヒーローと枠の取り合い

etc...(追加していきます

変更履歴

2014/11/04 更新
2014/11/02 更新
2014/10/29 更新
2014/10/28 更新
2014/10/08 更新
2014/10/06 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク