デュエルマスターズのデッキレシピ
主人公もどきのE2+DS赤黒のヒューマノイドデッキ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 十弐制覇 鬼「王者」 | 7 | 進化 | 火 | 負けない不敗王者 |
3 | 黄金世代 鬼丸「爆」 | 6 | 進化 | 火 | 熱血主人公、不屈の闘志を持つ |
3 | 龍覇 グレンモルト | 6 | クリ | 火 | 熱血主人公、超熱血を持つ剣士 |
2 | 壊滅の悪魔龍 カナシミドミノ | 6 | クリ | 闇 | 調整枠:イメンメタ 悲しみは連鎖する |
3 | 守り屋ジョーオニー | 2 | クリ | 闇 | 守りの要、かっこいい鬼のジョーさん |
2 | 鬼姫ローリエ | 3 | クリ | 火 | かわいいロリ枠、ピンチをチャンスに変える |
3 | 爆鏡 ヒビキ | 3 | クリ | 火 | 鏡を持つロリ枠、相手はその姿に沈黙 |
2 | 鬼斗マッスグ | 3 | クリ | 闇/火 | 時代を先駆けをする真っ直ぐな漢 |
3 | デュエマの鬼!キクチ師範代 | 3 | クリ | 闇 | 時代を進ませるのを押さえる鬼師範 |
3 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | かわいい人形にメロメロ、手札を見せてしまう |
3 | ウソと盗みのエンターテイナー | 4 | クリ | 闇/火 | 嘘を盗み不正を許さないエンターテイナー |
3 | 龍覇 スコッチ・フィディック | 5 | クリ | 火 | 師匠枠、彼の力を全てに対応する |
3 | モエル 鬼スナイパー | 5 | クリ | 火 | 狙撃手のお姉さん、正確な狙撃は鬼級 |
2 | 待ち伏せオニゾウ | 5 | クリ | 闇 | 伏兵枠、微々たる力を馬鹿にしてはいけない |
3 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | 地獄は転生と破壊をつかさどる |
1 | デビル・ドレーン(殿) | 3 | 呪文 | 闇 | 悪魔との取引だぜ |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 銀河大剣 ガイハート | 4 | 熱血星龍 ガイギンガ | 7 | 応えよ、俺の熱血 | ||||
1 | 将龍剣 ガイアール | 4 | 猛烈将龍 ガイバーン | 7 | 求めよ、決闘への勇気 | ||||
1 | 最前戦 XX 幕府 | 3 | 熱血龍 GENJI 「天」 | 6 | 砕け、その鉄壁を | ||||
1 | 天守閣 龍王武陣 -闘魂モード- | 3 | 熱血龍 ガイシュカク | 6 | 導け、決闘に挑むものよ | ||||
1 | 無敵剣 プロト・ギガハート | 2 | 最強龍 オウギンガ・ゼロ | 7 | 無駄だ、王に小手先は通じぬ | ||||
1 | 革命槍 ジャンヌ・ミゼル | 2 | 聖槍の精霊龍 ダルク・アン・シエル | 5 | 停滞の光、眩しいです | ||||
1 | 神光の龍槍 ウルオヴェリア | 2 | 神光の精霊龍 ウルティマリア | 5 | 守りの光、最後の手段 |
一般的なヒューマノイドデッキだと信じたい(脳内構築)
同じデッキを3回以上使いたくないから公開するよ
◆デッキ内容
妨害札はヒューマノイドで統一、ハンデスはジェニーちゃんで
基本は鬼丸かグレンモルトでフィニッシュします・・・タブンネ
自然が入っていないのはブーストと3色以上が苦手なので・・・
◆感想
意外とヒューマノイドデッキは今でも通用するんだな(小並感)
相手が事故る前提のデッキなのでブースト系は結構苦手
ガチ相手とも意外だけど戦えます(相手が初動を失敗すれば)
こちらも初動を成功しないと無理に近いですが・・・
何かの参考になれば幸いです。では、
◆追記
・vault大会で4度目の正直に失敗したため公開
・最高でベスト4、動揺というか油断を誘うプレイング
・ぶっちゃけ運が良かっただけ、運命的にもう無理ぽ
・イメンに壊滅的に弱いためのドミノ
・なおヒューマノイドデッキに詳しくない(ここ重要)
2015/02/17 更新 怒りの妨害札3投
2015/02/05 更新 4度目の正直に失敗 公開
2015/02/03 更新
2015/01/31 更新 色々と追記(ネタの意味で)
2015/01/30 更新 このデッキでランカーに一瞬なった
2015/01/28 更新 少し微調整、役立つか知らぬ
2014/12/14 更新 意外と戦績が良かったりする
2014/10/07 更新 微妙な枚数調整
2014/10/05 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。