デュエルマスターズのデッキレシピ
ケミカルとプロディジーなデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 宣凶師ベリックス | 2 | クリ | 光 | |
2 | 光波の守護者テルス・ルース | 2 | クリ | 光 | |
1 | 光陣の使徒ムルムル | 2 | クリ | 光 | |
1 | パルピィ・ゴービー | 3 | クリ | 水 | |
2 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | |
2 | 電脳聖者タージマル | 3 | クリ | 光/水 | ジャックメタ。それ以上でもそれ以下でもない |
3 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | |
1 | アクアン(殿) | 4 | クリ | 水 | |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | |
2 | スペース・クロウラー | 4 | クリ | 水 | |
4 | 崇高神ケミカル | 5 | クリ | 水/闇 | |
3 | 極上神プロディジー | 5 | クリ | 光/水 | |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | |
1 | ロジック・キューブ | 3 | 呪文 | 光 | |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | スケルトン・バイス(プレ殿) | 4 | 呪文 | 闇 | |
1 | リバース・チャージャー | 4 | 呪文 | 闇 | |
1 | アポカリプス・デイ | 6 | 呪文 | 光 | |
3 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | |
2 | バイオレンス・ヘヴン | 10 | 呪文 | 闇 | |
2 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | |
2 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 |
いったんリンクしたらなかなか完全に対処できないケミカル×プロディジー、私称化学の脅威。
普通のスタートは4ターン目から。
相手のデッキによってはテルスやムルムルはになるでしょう。
プロディジーから出すとブロッカーのせいか除去されやすいのでよほどのことがない限りケミカルから出します。
一度リンクしたらその強さは、もやし化、トール化、おまけにゴッド特有のしぶとさがあいまって、バトルゾーンを簡単には離れてくれません。
とはいっても、ケミプロ単体では相手の場に干渉できないため、制圧手段は場を硬直させた後のバイオレンスヘヴンになります。
カード解説
アクア・スーパーエメラル
効果も強力ですが、相手プレイヤーを攻撃できる軽量ブロッカー、と化学の脅威と最高のシナジーを持ったクリーチャー。
プロディジーのデッキなら入れない理由はないです。
リバース・チャージャー
インフェルノ・ゲートじゃないのはストーム・クロウラーやベリックスとのシナジーのため。
2008/07/27 更新
2008/06/13 更新
2008/06/06 更新
2008/06/05 更新
2008/05/12 更新
2008/05/06 更新
2008/05/03 更新
2008/05/03 更新
2008/05/03 更新
2008/04/23 更新
2008/04/22 更新
2008/04/18 更新
2008/04/13 更新
2008/04/13 更新
2008/04/07 更新
2008/04/07 更新
2008/04/05 更新
2008/04/02 更新
2008/04/02 更新
2008/03/30 更新
2008/03/29 更新
2008/03/23 更新
2008/01/19 更新
2008/01/19 更新
2008/01/19 更新
2008/01/17 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。