デュエルマスターズのデッキレシピ
おやつCS関西 団体戦使用
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 特攻人形ジェニー | 2 | クリ | 闇 | |
4 | ゴースト・タッチ | 2 | 呪文 | 闇 | カードパワー低い 全抜きで解体とか薔薇に振るのも全然アリだった |
3 | 学校男 | 2 | クリ | 闇 | 最強 絶対4だった 役割しかない |
2 | 虚構の影バトウ・ショルダー | 3 | クリ | 闇 | なんだかんだ2 |
1 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | ⇔パクリオ 9枚目 クラッチとおつかい意識 甘え |
2 | ファンタズム・クラッチ | 4 | 呪文 | 闇 | モルトに盤面一体までに抑えれば受けれるのと 墓地のGTガネ殺し |
4 | 超次元リバイヴ・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | |
4 | 超次元ミカド・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | 大正義ホール8 |
3 | 魔天降臨(殿) | 6 | 呪文 | 闇 | 3かなあ |
4 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 安定の4 ドロソ拾えるドロソ |
2 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | でもこっち優先して撃つときもあります |
2 | セブ・コアクマン | 4 | クリ | 水 | 4コス小回り利かなくて弱いけど学校の種とかリバイヴで拾ったり |
4 | 陰謀と計略の手 | 4 | 呪文 | 水/闇 | パンツァー四つ牙ザマン 一番強い青黒多色 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 墓地相手はこれ引けるかどうか |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | |||||
1 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | |||||
1 | 激天下!シャチホコ・カイザー | 7 | 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | 最強 | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
2 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | 2 |
キューブ○ チーム×
黒ビッグ× チーム○
墓地× チーム○
シュゲモルト× チーム×
黒緑速攻○ チーム○
養分
キューブビッグマナ黒単に勝てるコントロールって感じのデッキ選択でした
墓地とモルトをどう受けるかを課題にだいぶ長いこと構築とプレイ練ってた つもりでした
デッキ選択からミスでした 正直すいませんでした
墓地相手は最速ガネされないように学校で盤面捌きつづけるの意識 ハヤブサクラッチディアス辺りの使い方が大事
GT処理する札自体は多いから盾さえ残れば勝てる
対モルトはドロソしっかり引けるかどうか シュゲ入りはほぼ割り切り ディアスの使い方次第
7マナまで伸ばせれば龍解されてもミカド学校で返せる 並ぶと学校刺さらないから薔薇城は入れたかった
エンテイは重いときと重くない時がある デスゲは常に警戒
t白(墳墓シャドウピエロ)とか墓地のトップGTや盾からのクロックケアでゼロカゲとかも考えてました けど微妙
絶対ドロマーか黒単のほうが強いです もうハンデス握りません
×デスマ
薔薇
アンラッキー
ポカハン
ザンジ
パクリオ
△エナホ
シャドウ
墳墓
ビューティシャン
ゼロカゲ
ティーガー
シュヴァル
2014/08/26 更新
2014/08/26 更新
2014/08/13 更新
2014/08/13 更新
2014/08/12 更新
2014/08/12 更新
2014/08/12 更新
2014/08/12 更新
2014/08/12 更新
2014/08/09 更新
2014/08/07 更新
2014/08/02 更新
2014/07/30 更新
2014/07/29 更新
2014/07/29 更新
2014/07/22 更新
2014/07/22 更新
2014/07/22 更新
2014/07/21 更新
2014/07/21 更新
2014/07/19 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。