スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

5cビマナ

思い入れのあるデッキ。コンセプトは金をかけても最強のデッキにすること。診断していただければ返します。

  • ■ デッキ作者:aludrastar さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:42d5a2f80c9ea19585ccc490e24783ab)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 【調整枠】Sトリガーが結構重要だったり 
2 ピクシー・ライフ 2 呪文 自然 【調整枠】ブースト、ゼニス回収は確かに強力 
4 フェアリー・ミラクル 3 呪文 自然 【確定枠】ブースト、5cの特権 
1 セブンス・タワー 3 呪文 自然 【調整枠】殿堂ブースト 
2 飛散する斧 プロメテウス 5 クリ 水/自然 【調整枠】ロストにつなげる。 
3 ドンドン吸い込むナウ 4 呪文 【調整枠】除去兼サーチ 3枚でも? 
1 ノーブル・エンフォーサー 4 ギア 【調整枠】速攻対策 
2 超次元ホワイトグリーン・ホール 4 呪文 自然/光 【調整枠】ビートメタ 
3 反撃のサイレント・スパーク 6 呪文 光/水 【調整枠】色調整 
1 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) 6 クリ 【確定枠】殿堂カードの実力たるは 
2 超次元ガード・ホール 7 呪文 光/闇 【調整枠】色調整、ビートメタ 
2 ロスト・ソウル 7 呪文 【調整枠】ハンデス 
1 ガンヴィート・ブラスター 7 呪文 【調整枠】墳墓避け 
1 支配のオラクルジュエル 8 呪文 光/闇 【調整枠】Sトリガー 
1 永遠のリュウセイ・カイザー 8 クリ 【調整枠】ビートメタ 
1 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス 8 クリ 火/自然 【確定枠】デッキ回復、まだ必要 
2 無敵剣 カツキングMAX 8 Exクリ 火/自然 【確定枠】ここから勝ちにつなげる 
2 偽りの王 ナンバーナイン 9 クリ 【確定枠】ロック 
2 偽りの王 ヴィルヘルム 9 クリ 闇/火/自然 【調整枠】ゼニスに繋げる優秀な潤滑剤 
1 勝利宣言 鬼丸「覇」 10 クリ 【確定枠】フィニッシュ、そうだ、こいつコイツがビクトリーにふさわしい 
1 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン 11 クリ ゼロ 【調整枠】全体除去そしてロック、相手によってはこれだけで勝利する 
2 「祝」の頂 ウェディング 11 クリ ゼロ 【調整枠】フィニッシャー、出せたら強いね 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 【確定枠】防御札 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 アルプスの使徒メリーアン 3 豪遊!セイント・シャン・メリー 39 【調整枠】ブロッカー 
1 時空の花カイマン 5 華獣の覚醒者アリゲーター 10 【調整枠】カイマンビートも 
1 ブーストグレンオー 5 激竜王ガイアール・オウドラゴン 24 【調整枠】確定除去 
1 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 【調整枠】速攻対策 
1 ヴォルグ・サンダー(プレ殿) 6 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) 12 (プレ殿) (プレ殿) 【調整枠】LO勝ち 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 【確定枠】ビートメタ、スピードアタッカー 
1 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート 7 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート 13 【確定枠】ガードホールと二体除去 
1 時空の悪魔龍 ディアボロス ZZ 10 究極の覚醒者 デビル・ディアボロス ZZ 20 【調整枠】フィニッシュ手段 

解説

このデッキへの思い入れの説明

5色コン(っぽいの)→シータビマナ→黒ビッグマナ→白ビッグマナ→黒ビッグマナ→5色ビッグマナ

とリアルでは形を変えながら悩んで悩んで調整していたデッキ。

シータビッグマナ→ハンデス弱い、ビートには強いけどコントロールには全然勝てない

黒ビッグマナ→コントロールはまずまず、ただ今度はビートに勝てない結局勝率落ちた

白ビッグマナ→いじっていくうちに白無くなった・・・

というわけで結局5色に、いわゆる5色コントロールですね

勝率は半々に、でもどんなデッキにもいい勝負できるのはお気に入りな理由の一つ

診断していただければ返します

変更履歴

2014/10/17 更新
2014/10/16 更新
2014/10/16 更新
2014/10/13 更新
2014/10/13 更新
2014/10/13 更新
2014/10/13 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/12 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/10/11 更新
2014/09/28 更新
2014/09/28 更新
2014/09/28 更新
2014/09/28 更新
2014/09/25 更新
2014/09/23 更新
2014/07/18 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 21

みた人からのコメント

x500x 2014-10-15 20:20:45 [1]
返しにきました
とてつもなく遅れて申し訳ありません
パッと見たところ、疑問に思ったのは
・ピクシーライフがない
・墳墓を入れてる割には複数積みが多い
・ドラゴ大王の存在
ですかね
ピクシーライフは1枚入れるだけでもかなり勝利の確率があがります
おすすめです
墳墓はいらないかな?と思いました
代わりに支配のオラクルジュエルとかにしてもいいかと
ドラゴ大王はVANと組めば強いのですが、安定性を求めるならもう1枚ウェディングを入れたりしたほうがいいかな?と思います
後は、獰猛なる大地もプロメテウスを生け贄に覇とか出せますし入れても損はしないかと
後は魔天降臨を撃たれたら終わるのでジェニーやパクリオのハンデスは必須かと思います
まぁ、そういうデッキに当たったら勝負を捨てるのもいいとは思いますが
なんか偉そうな口調になってしまい申し訳ありません
これからも5c頑張ってください!
GJ押しときます

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク