デュエルマスターズのデッキレシピ
アカシックサードを使った四ターンキル
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 電磁無頼アカシック・サード | 2 | クリ | 水/自然 | 重量級のカードが新弾で出るたびに、このカードを真っ先に考えるのは自分ぐらいのものだろう |
4 | メタルコックのタイマー | 3 | クリ | 火 | |
4 | フル・コマンド | 3 | 呪文 | 火 | アカシックでクリーチャーを殴れるようにする、そのためだけに入っている |
4 | ロスト・ウォーターゲイト | 1 | 呪文 | 水 | 確実に仕込める優秀な仕込み手。一ターン目に使ってアカシックサードをサーチできることもお忘れなく。 |
4 | 超鎧亜キングダム・ゲオルグ | 6 | 進化 | 光/水/闇 | |
1 | 呪紋の化身(プレ殿) | 6 | クリ | 自然 | こっから下は主に色稼ぎ |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 事故った時用。 |
1 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | |
4 | 母なる紋章(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | |
4 | 猛菌剣兵チックチック | 4 | クリ | 水/火 | トリガーとかで止まったときの後詰 色稼ぎもかねる |
2 | 衝撃のロウバンレイ | 5 | クリ | 火 | 上に同じ |
4 | シークレット・クロックタワー | 2 | 呪文 | 水 |
「作ったはいいがほったらかしたデッキシリーズ(仮)」第一弾
アカシックサードとゲオルグタイマーによる四ターンキルです。
動かし方は
アカシックサード
↓
メタルコックのタイマー
↓
フルコマンド+ロストウォーターゲート(ゲオルグをトップに)
この状態でアカシックサードで相手クリーチャーを殴ればゲオルグになるので、
後はタイマーで起こして起こされてを繰り返せば勝利!!
トリガー踏んだ場合はロウバンレイとかで何とかしてください。
つーかファンデッキなんでその辺は諦めたほうがいいです。
勝ちたいんだったらこんなデッキじゃなくて赤単使いましょう。
…とは言っても、一応紋章からもゲオルグを出せるので、コンボ失敗=即敗北 とはならないと思います。「うーわ、コンボ阻止されたし萎えたから投了しよ」とかは、あなたよりも対戦相手が萎えるので、最後まで勝負を諦めないプレイングを心がけましょう。
なんだかんだで意外と勝てたりするもんですよ。
2009/02/24 更新
2009/02/24 更新 こーかい
2009/02/24 更新
2009/02/24 更新
2007/12/31 更新
2007/12/31 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。