デュエルマスターズのデッキレシピ
カリイサビラでビートダウンするデッキ。ウェディングゲートには頼らない。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 墓守の鐘 ベルリン | 2 | クリ | 光/闇 | 軽量ブロッカー。ハンデスメタ。アンタッチャブル。とにかく優秀。 |
4 | 一撃奪取 ブラッドレイン | 2 | クリ | 闇 | コスト軽減。闇が多いので、期待できる。 |
4 | 結納の堕天ノシーレ | 4 | クリ | 闇 | 焼却したシールドが闇のコマンドがいれば、自身をリアニメイト。機会は多い |
2 | 死神の邪剣デスライオス | 4 | クリ | 闇 | 闇のコマンド。除去しつつ、墓地に闇のコマンドが送れる。 |
2 | 礼装の堕天チュラロリエス | 4 | クリ | 闇 | 軽量闇エンジェル。攻撃時にシールド焼却すれば、2ドロー。いらないかも。 |
4 | 乾杯の堕天カリイサビラ | 5 | クリ | 闇 | 核+フィニッシャー。コストの割にパワーが高く、wブレイカー。シールド焼却時に墓地から闇のコマンドを新たなシールドに追加。 |
3 | 聖霊王エルフェウス | 5 | 進化 | 光 | フィニッシャー。この軽さの割に高性能。 |
4 | ボーンおどり・チャージャー | 3 | 呪文 | 闇 | マナ加速兼墓地肥し。 |
3 | 阿弥陀ハンド | 3 | 呪文 | 闇 | シールド焼却で、敵除去。トリガー付で、手打ちもあり得る。 |
4 | 超次元の手ホワイト・ブラックホール | 4 | 呪文 | 光/闇 | シールド焼却兼シールド追加。うまくいけば、ノシーレ蘇生やカリイサビラでシールド増加。シールド0枚でもシールド追加のスグレモノ。 |
2 | ファンタズム・クラッチ | 4 | 呪文 | 闇 | ストライクバックでタップクリーチャー除去。ストライクバックの発動でもシールド焼却したことになるので、ノシーレやカリイサビラの効果が発動する。 |
1 | 煉獄陣 | 5 | 呪文 | 闇 | ストライクバックで墓地回収。こちらもシールド焼却扱いになる。 |
3 | ハピネス・ベル | 6 | 呪文 | 光 | 一時的に盾追加。このデッキだと貴重なドローソース。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 妨害。 | ||||
1 | 時空の霊魔シュヴァル | 5 | 霊魔の覚醒者シューヴェルト | 12 | 進化元、覚醒しないのでいらないかも。 | ||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | 除去。 | ||||
1 | 時空の花カイマン | 5 | 華獣の覚醒者アリゲーター | 10 | マナ加速 | ||||
1 | 時空の剣士アクア・カトラス | 5 | 青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー | 10 | ドローソース | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | バウンス耐性。覚醒の機会は多いかも | ||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | 壁。ノシーレで覚醒する。 | ||||
1 | シルバー・ヴォルグ | 5 | 撃墜王ガイアール・キラードラゴン | 13 | 壁。 |
カリイサビラを出して、シールド修復能力を使いながら、ビートダウンします。
ウェディングゲートに頼らない構築をしてみたくなったので、作成。
光が少なめなので、構築に悩む。
グレゴリアスやナイトを混ぜる案が浮かんだが、多色がこれ以上多くなるのも問題だし、守りすぎてる感があったので止めた。
いっそ光を抜く案もあったが、エルフェウスを使いたいので止めた。
超次元は適当です。
2014/06/25 更新
2014/06/25 更新
2014/06/25 更新
2014/06/25 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。