スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

守護大帝流防御術

ストーンゴルドでシールド・ゴーを起動します 2021/08/11没

  • ■ デッキ作者:HellDevil さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:2a1fc33e45c1e34a600a4df99c88d820)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 貝獣 リガイト 2 クリ パラノーマル等を落とす 
4 旋風大好き ツルギーオ 2 クリ パラノーマル等を落とす 
2 異端流し オニカマス 2 クリ 踏み倒しメタ 
2 一撃奪取 アクロアイト 2 クリ 初動 進化元 
4 虹彩奪取 アクロパッド 2 クリ 光/水 初動 進化元 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 防御用 
2 終末の時計 ザ・クロック 3 クリ S・トリガー 
2 遥か寸前 ヴィブロ・ブレード 3 クリ ドロー 進化元 
2 ドンドン吹雪くナウ 4 呪文 S・トリガー 
2 湧水の光陣 4 呪文 ストーンゴルドをリアニメイト 
2 電脳決壊の魔女 アリス 4 クリ 手札調整 
2 全力艦長 イカリ 5 クリ 除去 破壊されたら手札補充に 
3 守護大帝 ストーンゴルド 5 進化 核 
4 驚愕の存在 カニス 5 クリ 自然 準核 ブレイク数増加 
1 ダークナイト クリストファー 5 進化 サブフィニッシャー 
2 DNA・スパーク 6 呪文 S・トリガー 
1 反転する不完全 ギャラクシー 7 クリ サブフィニッシャー 
1 守護すぎる守護 鋼鉄 7 クリ ヴィブロ等を楯の身代わりに出来る 
1 凄惨なる牙 パラノーマル(殿) 7 クリ ストーンゴルドで楯に置く 

解説

2ターン目 アクロアイト アクロパッド

ツルギーオやリガイトでカニスを落とす

ストーンゴルドでカニスを楯にセット

場に残ったクリーチャーで一斉攻撃
これが理想です (アクロパッドとツルギーオの順序は逆でも良い)

パラノーマル殿堂で抹消へ
カニスで試してみたがしっくりこないため潮時と判断
今まで診断して下さった方々のためにレシピは残しておきます

変更履歴

2021/08/11 更新 この日を持って開発終了 使用期間7年2ヶ月
2021/01/02 更新 殿堂に伴いカニスを準核に
2019/12/26 更新 タッチ黒に変更
2019/01/02 更新
2018/03/04 更新
2018/02/01 更新
2018/01/14 更新
2017/11/22 更新 祝100GJ達成 自分のデッキでは初快挙
2017/07/11 更新
2016/10/03 更新
2016/04/19 更新
2016/02/13 更新
2015/10/16 更新
2014/11/07 更新
2014/08/13 更新
2014/07/25 更新
2014/07/05 更新
2014/06/16 更新
2014/06/16 更新
2014/06/15 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 101

みた人からのコメント

mpwbtw 2016-10-05 20:05:42 [35]
返しきました!
さて、墓地に落とすことをメインに据えているのでしたら診断のサイバーチューンがおすすめです。また、エマージェンシーと合わせて8枚体制になるのでバイケンを入れてもいいと思います。ドロマーや黒単、赤黒バイクでハンデスも増えてますし。
あとはデーモンハンドをデビルハンドにしてもよいと思います。コストは重くなりますが、トップ三枚を墓地に落とせます。
また、シールドゴーを発生しやすくするために自爆のできる学校男はおすすめです。普通にトップギア系統のクリーチャー除去にも使えますし。
あとは革命チェンジ要因で、ノロンを入れてもいいですね。進化したクリーチャーを進化元ごと使い回したりできますし。
このくらいでしょうか?アウトレイジ系のカードに触れてないので参考になれば幸いです。
今回は診断ありがとうございました!
GJ押しときました!
mpwbtw 2016-10-05 20:09:21 [36]
連投すみません。
診断のサイバーチューン→新弾のサイバーチューンです。
HellDevil 2016-10-05 23:20:31 [37]
診断ありがとうございます
「墓地に落とすこととコスト軽減でストーンゴルドを活用する」のがメインですので
サイバー・チューンの枠がなかなか見つからないという現状があります(アツトもありますし)
デビル・ハンドは集まり次第検討します
ノロンの革命チェンジは進化したクリーチャーを進化元ごと使い回そうにもクリストファーしかおらずアツトの存在もあるので見送らせてもらいます
学校男でシールド・ゴー起動という発想は素晴らしいですね
ただパラノーマル 鋼鉄は重く狙えるのがイカリしかないので厳しいですが軽量除去にはなるので候補に入れておきます
ライム_ⅩⅡ 2018-01-30 00:07:01 [40]
自分はレザーフェイス辺りですかね…
初動削っても動かないし表向き補助はあまり抜きたくないですからね。
診断ありがとうございました。
HellDevil 2018-01-30 17:12:01 [41]
診断ありがとうございます
レザーフェイスは確かに出番が少ないので入れ替えてみます

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク