スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

End of Heart

デアリグレンモルト。逃げるわけにはいかないから。

  • ■ デッキ作者:東のえざわ さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターングレンモルト
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:f99caf9471f09fa2123f882ebc573485)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 基本 
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 基本 
1 天真妖精オチャッピィ 3 クリ 自然 保険 
3 マナ・クライシス 4 呪文 自然 テンポは大事 
1 次元流の豪力(殿) 5 クリ 自然 言わずもがな 
1 カモン・ピッピー 5 クリ 入るよ 
2 超次元ムシャ・ホール 5 呪文 同系のエンテイマグナム見て 
1 超次元ボルシャック・ホール 5 呪文 ばら撒ける強み 
4 龍覇 グレンモルト 6 クリ 場を整えてから殴る 
3 停滞の影タイム・トリッパー 3 クリ  
2 解体人形ジェニー 4 クリ ピーピング情報アド 
3 超次元ミカド・ホール 5 呪文 4でも良いかもしれないけど  
4 地獄門デス・ゲート 6 呪文 トリガー 
3 ウソと盗みのエンターテイナー 4 クリ 闇/火 キューブ相手には引きたいね 
3 腐敗無頼トリプルマウス 5 クリ 闇/自然 テンポ崩して次に繋げる 
1 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 打点増強、最後の詰め 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 時空の喧嘩屋キル 2 巨人の覚醒者セツダン 7 展開 
1 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 一応 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 一応 
1 勝利のリュウセイ・カイザー 6 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 優先順位高い 
1 レッド・ABYTHEN・カイザー 7 シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン 39 ガイギンガと合わせて相手に苦渋の選択を迫る 
1 銀河大剣 ガイハート 4 熱血星龍 ガイギンガ 7 べ、別に屈してなんかないんだからね!!/// 
1 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート 7 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート 13 アサシン 

解説

仮想敵(スパーリング用)として組んだデアリガイギンガ。

ハンド補充のΛ、時を止めるクロックが入るθとはまた違ってこちらは一発一発が重くコントロールしながら攻められるのが魅力かと。

かつての黒緑超次元にパワーカードの赤を足した感じってのが正直な印象。

・ランパンマナクラマウスグレンモルト
・ランパンジェニーマウスグレンモルト
・ランパンエンテイマウスグレンモルト

と言った感じにある程度一定の流れで動き、状況に応じて龍解を狙って殴り勝つプレイングで良いと思います。

デッキ名と概要はFF8 スコール・レオンハートの必殺技と作中のセリフから。
ガイハートがガンブレード、もといライオンハートに似てるよねって事で
グレンモルトがスコール、ガイハートがライオンハートって感じで良いんじゃない?(適当)

【備考】

ヒビキ、ボンバルディア4000、ミツルギ

変更履歴

2014/06/12 更新
2014/06/07 更新
2014/06/07 更新
2014/06/07 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク