デュエルマスターズのデッキレシピ
光のコスト3以下をATで2体も呼べるドラゴンですよフィスタシオさんは!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 予言者フィスタ | 1 | クリ | 光 | 死ぬとデッキに戻るので攻められるたびにフリーズの種にできる |
2 | 黙示賢者ソルハバキ | 2 | クリ | 光 | 万能マナ回収。手札に何か控えとく必要はあるけど |
1 | スパイラル・ゲート | 2 | 呪文 | 水 | |
2 | 黙示聖獣カラドリウス | 3 | クリ | 光 | 優秀なブロッカー。城は張らないので消されても盾追加がなかったことになるだけ |
4 | 黙示護聖ファル・ピエロ | 3 | クリ | 光 | メインカード。墓地とデッキをぐるぐるしながら墓地の呪文をかき集める |
2 | 予言者ラ・ターユ | 3 | クリ | 光 | 他のデッキではともかくフィスタシオでは結構使える子。2体止められるよ! |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 入れない理由がないけどヴァルハラナイツならブロッカー作るついでに相手をフリーズできる |
2 | ポッピ・ラッキー | 3 | クリ | 光 | ピュアキャットと役割は一緒ですが主力のフィスタシオが6コストなのでこっち、500差は気にするな! |
2 | 王機聖者ミル・アーマ | 3 | クリ | 光/水 | 4ターン目に龍印が撃てるとすごくいい。水確保にも使えていい感じ |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | この色なら入れない理由がないですね |
4 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | 手札補充。水単色はすべて呪文なので落ちてもピエロで回収可 |
2 | 超次元エクストラ・ホール | 3 | 呪文 | 水 | 墓地のライトブリンガーをデッキに送りつつ何かだす。フィスタシオとコンボ |
1 | 超次元ドラヴィタ・ホール | 5 | 呪文 | 光 | EX穴やおつかい、エタガの回収。ヴァルハラナイツがいるならメリーアンシャンメリーでWフリーズ |
4 | ドラゴンズ・サイン | 5 | 呪文 | 光 | どちらでも早い段階で出せると強いので。あと速攻相手にワンチャンス作りたい |
1 | ホーガン・ブラスター(殿) | 5 | 呪文 | 水 | とりあえずなにも思いつかなかったので入れたトリガー。入れ替える最有力候補 |
3 | 龍聖黙示プラネット・フィスタシオ | 6 | クリ | 光 | 核。光の3コスト以下=ライトブリンガーをばらまく。 |
1 | 超次元ガロウズ・ホール | 6 | 呪文 | 水 | 闇系サイキックを出す呪文。場のソルハバキ再利用したり |
1 | ハイドロ・ハリケーン(殿) | 6 | 呪文 | 水 | 大量に白のクリーチャーを並べるデッキのフィニッシュにはもってこい。序盤はマナにでも |
4 | 支配の精霊龍 ヴァルハラナイツ | 7 | クリ | 光 | 核。光の3コスト以下を出すとフリーズ(ヴァルハラ本人でもするけど) |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 光器シャンデリア | 2 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 | とくに | ||||
1 | アルプスの使徒メリーアン | 3 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 | いうことが | ||||
1 | 光器セイント・アヴェ・マリア | 6 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 | ない | ||||
1 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | です | ||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | ね | ||
1 | アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 | 7 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 | ! | ||||
1 | 激天下!シャチホコ・カイザー | 7 | 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | 超次元唯一のキーカード。枚ターン初めにフリーズしながら呪文回収・ポッピラッキー蘇生など | ||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | 闇だし |
新しいライトブリンガーが出るたびにフィスタシオ強くなるね!
って期待してたのにコスト3以下のライトブリンガーがEP1のガガクルトン以降でないとかさぁー!!!
と思ってたら光のコスト3以下をサポート(?)するヴァルハラナイツが登場しました
基本はフィスタシオとヴァルハラナイツを用意して
ライトブリンガーを投げつけフリーズしながら呪文を回収する感じです
呪文回収できるファルピエロやマナ回収できるソルハバキ、
墓地のライトブリンガーをデッキに戻せるエクストラホールとか
ハバキ再利用or敵バウンスしつつシャチホコを出せるガロウズホールなど案外器用に動けます
エクストラホールで豪遊のパーツを出した時にもフリーズできるので
まさに支配と言うにふさわしい動きができます…もちろんそろえばの話ですが…
一応そろわなくても片方いればある程度は戦えると思います
仮にも物量に物言わせられるアタッカーとフリーズ連打のシステムクリーチャーで
どっちも結構強いので…
2018/02/19 更新
2014/08/03 更新
2014/06/06 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。