デュエルマスターズのデッキレシピ
試験構築のバースカウンター。誕生から王まで上り詰める。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 湧水の光陣 | 4 | 呪文 | 光 | 墓地進化の蘇生に。並べていく。トリガーでゴーヤマを蘇生するもよし。 |
2 | 超次元ホワイトグリーン・ホール | 4 | 呪文 | 自然/光 | 防御呪文。仕込みも兼ねる。湧水やデスゲ、バース、ドリアンを仕込んでいく。 |
1 | ダンディ・ナスオ(プレ殿) | 2 | クリ | 自然 | マナにドリアンを持ってくる。 |
1 | 時空の庭園 | 2 | 呪文 | 自然 | 墓地進化に仕込んでいくブースト。 |
4 | ベイビー・バース | 4 | 呪文 | 自然 | トリガーしてアツトバイケンや墓地進化で防御。 |
1 | 陰陽の舞(殿) | 5 | クリ | 自然 | タダで墓地に進化元を落とせる。 |
1 | バロン・ゴーヤマ(殿) | 5 | クリ | 自然 | ドリアンを持って来たり出したり墓地に進化元落としたり。湧水のレンジにも入るので非常に使いやすい。 |
1 | ロイヤル・ドリアン | 5 | クリ | 自然 | コンボトリガー。STからカウンターしていきたい。 |
4 | 死神術士デスマーチ | 1 | 進化 | 闇 | モーツアルトやアースを釣っていく。並べていく。 |
2 | 鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー | 2 | 進化 | 闇 | 2マナなので少な目。ハンデス効果はなかなか強い。 |
1 | 学校男 | 2 | クリ | 闇 | バースから出る除去札。 |
3 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | アツトとの相性が良いST。 |
4 | 戦略のD・Hアツト | 2 | クリ | 水/闇 | 手札の交換とバイケン捨て、進化元捨て等色々な役割。 |
1 | エメラル(殿) | 2 | クリ | 水 | バースからの仕込み。 |
4 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | アツトで捨てていくコンバットトリック。防御の要か。 |
3 | 星龍パーフェクト・アース | 5 | クリ | 光/水/闇/火/自然 | デスマーチの進化元。剥がして盾をトリガー化。 |
1 | 偽りの王 ヴィルヘルム | 9 | クリ | 闇/火/自然 | ST候補。除去とブーストを兼ねるので後続に繋げやすい。 |
1 | 偽りの王 カンタービレ | 9 | クリ | 闇/自然 | ST候補。嫌ドラゴン。さらなる龍の追撃も。 |
1 | 「智」の頂 レディオ・ローゼス | 10 | クリ | ゼロ | 大型ドローソース。STで出てください。 |
2 | 偽りの王 モーツァルト | 11 | クリ | 闇/火/自然 | デスマーチから剥がすもう1パターン。フィニッシャーを止めて、返しに殴り勝つ。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 |
ベイビーバース、湧水、手出しから墓地進化を呼び、
STドリアンで下に入れた王様たちを出していく。
墓地に落とすものが多いように見えるがアツトとバースで
いいペースで落とせるので問題無し。
星龍に至っては湧水の蘇生対象にもなるので使い勝手が良い。
従来の構築ではなかったドリアンのSTを生かした構築。
相手のターンに退化するので常在型の防御が欲しい、ということで星龍を採用。
湧水とも相性が良い上、全てがSTになるので大型が採用しやすい。
星龍を除去して粘れられるのでST湧水を仕込んで復活していこう。
相手のターンに条件を満たせるのでオロチとかもありだな。
個人的に好きなキグナシオンを入れるのもありだな。
現在午前4時。変な頭で考えたので変な構築かもしれない。
2014/06/04 更新
2014/06/04 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。