デュエルマスターズのデッキレシピ
サイクリカを軸に、山札と場でクリーチャーを循環させる。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | フォース・アゲイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | 電脳決壊の魔女 アリス | 4 | クリ | 水 | |
1 | 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) | 6 | クリ | 水 | |
3 | 龍素記号Sr スペルサイクリカ | 7 | クリ | 水 | |
2 | マーシャル・クロウラー | 8 | クリ | 水 | |
1 | 学校男 | 2 | クリ | 闇 | |
1 | 鬼人形ブソウ | 3 | クリ | 闇 | |
1 | 龍神ヘヴィ | 5 | クリ | 闇 | |
1 | 威牙忍ヤミノザンジ | 5 | クリ | 闇 | |
1 | 黒神龍デヴォリューション | 6 | クリ | 闇 | |
1 | 冥府の覇者ガジラビュート | 6 | クリ | 闇 | |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | |
1 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | |
1 | 復活の祈祷師ザビ・ミラ | 8 | クリ | 闇 | |
4 | 時空の庭園 | 2 | 呪文 | 自然 | |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | |
1 | 一極両得 マクノカ&ヌクノカ | 3 | 呪文 | 自然 | |
2 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | |
1 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | |
2 | 薔薇の使者 | 6 | クリ | 自然 | |
3 | 大宇宙ジオ・リバース | 6 | 進化 | 自然 | |
1 | 陰謀と計略の手 | 4 | 呪文 | 水/闇 | |
1 | フェアリー・シャワー | 4 | 呪文 | 水/自然 | |
1 | 飛散する斧 プロメテウス | 5 | クリ | 水/自然 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
2 | 時空の霊魔シュヴァル | 5 | 霊魔の覚醒者シューヴェルト | 12 | |||||
2 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 |
サイクリカとマーシャルのどちらかを場に、もう一方をジオリバースの下に仕込んである状態で
フォースアゲインをジオリバースに撃つ。他にも臨機応変に。
流れとしては
サイクリカ効果で墓地からフォースアゲインをジオリバースに撃つ
↓
サイクリカを進化元に、ジオリバース効果でマーシャルともう一体出る
↓
マーシャル効果でフォースアゲインをジオリバースに撃つ
↓
マーシャルを進化元に、ジオリバース効果でサイクリカともう一体出る
の繰り返し。
ジオリバース自身の効果によって山札から一体ずつクリーチャーが増えていき、cipはストックできるので
ザビミラとブソウと自壊クリが揃うまで庭園で仕込んだりその他回収カードで調整する。
その後はザビミラ破壊→ザビミラ効果→ブソウ効果を使って山札に返してから再びループ。
その時他のクリーチャーを巻き込むことで、進化以外のクリーチャーなら山札から何度でも出せる。
一応仮構築。
2014/06/04 更新
2014/06/01 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。