デュエルマスターズのデッキレシピ
チャクラとの差別化に必死になった結果のエバーラスト
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 巡霊者ウェビウス | 2 | クリ | 光 | |
2 | 栄光の翼 バロンアルデ | 3 | クリ | 光 | 相手に追い付くより、手札にパーツキープしつつマナ増やしたいときによく使う |
3 | 聖歌の翼 アンドロム | 3 | クリ | 光 | ジャスティス・ウイングで一番優秀 |
4 | ガガ・ピカリャン | 3 | クリ | 光 | ドローしつつクリーチャーが並ぶ 文句なしの4投 |
2 | 神令の精霊ウルテミス | 4 | クリ | 光 | |
2 | 光器パーフェクト・マドンナ | 5 | クリ | 光 | こいつもウェイブスターと好相性 |
3 | 光線の精霊龍 カチャルディ | 5 | クリ | 光 | |
2 | 超次元シャイニー・ホール | 5 | 呪文 | 光 | ウルテミスの自爆にも |
2 | 龍覇 エバーローズ | 6 | クリ | 光 | |
2 | 超次元マザー・ホール | 6 | 呪文 | 光 | エバーローズ+一体を出す |
2 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | 上と一体どっちを優先したらいいのだろう |
3 | 支配の精霊龍 ヴァルハラナイツ | 7 | クリ | 光 | 切り札 時間稼いだり最終局面でのメインアタッカーになる |
2 | 電脳聖者タージマル | 3 | クリ | 光/水 | グレンモルトにも打ち勝てる |
3 | 反撃のサイレント・スパーク | 6 | 呪文 | 光/水 | 【可変枠】若干多めに感じたが水枚数的に |
2 | セブ・コアクマン | 4 | クリ | 水 | ウェイブスター落ちちゃうけど、クリーチャーでドローとなると |
2 | アクア・ウェイブスター | 7 | クリ | 水 | コンセプト だけどいなくてもデッキになるから2枚 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 不滅槍 パーフェクト | 4 | 天命王 エバーラスト | 7 | 再度エバーローズを出すことも有るだろう | ||||
2 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | ヴァルハラと合わせ一気に2体止める 単純に龍解補助にも | ||||
1 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 | 単体でもウェイブスターとシナジー | ||||
2 | 時空の霊魔シュヴァル | 5 | 霊魔の覚醒者シューヴェルト | 12 | 覚醒してくれない | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 |
友人とのトレードで手に入ったのがエバーラストだったので、せっかくだからと組んでみました。
序盤はある程度数を並べていき、6マナ時点でホールorゲートからエバーローズを出します。
ここで龍解できればベスト。出来なかったら当面龍解を狙って動きます。
首尾よく龍解出来たら、ウェイブスターを出して盤面ひっくり返し、残ったドラゴンやサイキックで殴り勝ちます。
公式で単色推しなので、ある程度の活躍は見込めるのではないかと思います。
別にウェイブスターいなくても普通に制圧して戦えば強いです。
2014/05/25 更新
2014/05/25 更新
2014/05/25 更新
2014/05/24 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。