スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ロックな四重奏

ケロヨン・カルテット:ジョバンニ型

  • ■ デッキ作者:矢口 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:cb28ef162bbed17dd8737c7c8429504d)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 光陣の使徒ムルムル 2 クリ キーパーツ 
4 天雷王機ジョバンニX世(プレ殿) 2 クリ キーパーツ 
2 巡霊者アテルイ 5 クリ キーパーツ 
4 ケロヨン・カルテット 4 クリ 光/水 キーパーツ 
3 クルトの気合釣り 1 呪文 1コスト呪文以外の回収 
3 ソル・チューブ 1 呪文 タップキル用 
2 ビックリ・ガード 1 呪文 キーパーツ 
2 セイレーン・コンチェルト(殿) 1 呪文 マナ調整 
4 ガード・グリップ 1 呪文 手札補充 
2 ガード・ビジョン 1 呪文 キーパーツ 
2 ライト・ゲート 3 呪文 ジョバンニ、ムルムルをリアニメイト。 
4 超次元エクストラ・ホール 3 呪文 山札回復 
1 スパイラル・ゲート 2 呪文 除去 
1 湧水の光陣 4 呪文 アテルイをリアニメイト 
1 ヴァリアブル・ポーカー 3 呪文  
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水  
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
4 アルプスの使徒メリーアン 3 豪遊!セイント・シャン・メリー 39  
4 イオの伝道師ガガ・パックン 4 貪欲バリバリ・パックンガー 15  

解説

エクストラウィンを決める以下の手順に必須なのは
ジョバンニ、アテルイ、ムルムル2体。
マナのカードは7枚以上あると安心です。
①ケロヨン召還
②ビックリ・ガード…ケロヨン、アテルイをブロッカ一化
 これで自分のクリーチャーのパワーはすべて5000を超えているはずなので(ムルムル効果)
 全員選ばれなくなります(アテルイ効果)。
③ガード・ビジョンで相手の山札を操作。都合の悪いカードを相手に与えないようにします。
   
④ターン終了時、ビックリ・ガード、ガード・ビジョンを回収(ジョバンニ効果)。  

  →これで相手のターンになりますが、こちらのクリーチャーは選ばれず、山札を操作されているので
   たいしたことは出来ずにターン終了となるでしょう。

①~④を繰り返していけば、ケロヨン4体が揃えられます。これが決まるまではブロッカ一をムルムルで強化、ソル・チューブで敵獣をタップし破壊、ソル・チューブを回収するループで乗り切ってください。

変更履歴

2014/04/22 更新
2014/04/22 更新
2014/04/22 更新
2014/04/22 更新
2014/04/22 更新
2014/04/22 更新
2014/04/22 更新
2014/04/22 更新
2014/04/22 更新
2014/04/22 更新
2014/04/22 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク