デュエルマスターズのデッキレシピ
メガアサルト・ワイバーンにヒラメキ・プログラムを打ち、ウルセリオスを。ブロッカーを破壊してアレフティナで勝利
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 蔵禄の守護者カメンビー | 2 | クリ | 光 | 序盤に出せる、チャンプブロックで無駄がないブロッカー |
3 | 剛力防機シュビルパンチ | 2 | クリ | 光 | メガアサルト・ワイバーンを守れるブロッカー |
3 | 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ | 2 | クリ | 光/闇 | 呪文を唱えた後に大量展開可能なブロッカー。ただパワー500が邪魔…… |
2 | 光波の守護者テルス・ルース | 2 | クリ | 光 | ランデス対策になるブロッカー |
3 | ヒラメキ・プログラム(プレ殿) | 3 | 呪文 | 水 | キーカード。今のところメガアサルト・ワイバーンに使う以外の使い道がない。 |
2 | 緊急再誕 | 3 | 呪文 | 光 | アレフティナを出すためのカード。他に用途を見出したいところだが。 |
4 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | ドローソース。とりあえず4積み。 |
2 | 時空の守護者ジル・ワーカ | 3 | クリ | 光 | 最大3体止められるブロッカー |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 頼れる忍者。素だしで自身にブロッカー付加も |
3 | 光霊姫アレフティナ | 4 | クリ | 光 | キーカード。問題はバトルゾーンに出す手段。 |
2 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | 呪文リサイクル。枚数多いからいらないか? |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | マナに落ちたキーカードを回収。デ・バウラよりもこっちが重要か |
3 | 伝説の秘法 超動 | 4 | 呪文 | 水/火 | いつ手札に来ても腐らないドロー兼除去兼色基盤 |
3 | 知識の精霊ロードリエス | 5 | クリ | 光/水 | ドローソース。ただヘブンズ・ゲートを使わないので出番は薄いかも。 |
2 | 雷撃と火炎の城塞 | 5 | 呪文 | 光/火 | 色基盤兼トリガー。 |
2 | メガアサルト・ワイバーン | 7 | クリ | 火 | 核。問題は赤が少ないのでどうやって出すか。 |
2 | 聖核の精霊ウルセリオス | 8 | クリ | 光 | 核。メガアサルトにヒラメキを打って出す |
【デッキ制作談】
久々にDM wikiを見ていると、メガアサルト・ワイバーンに目が留まった。そういえばこいつにヒラメキ・プログラムを使って何か有効なことができないだろうか、と思い8コストのクリーチャーを探す。
すると聖核の精霊ウルセリオスを発見。こいつはアレフティナと組ませるしかないと思い、作ってみた。
【コンセプト】
大量の低コストブロッカーをばらまき、メガアサルト・ワイバーンをバトルゾーンへ。
次のターン、緊急再誕からアレフティナ、ヒラメキ・プログラムをメガアサルト・ワイバーンに打ってウルセリオスへ。
メガアサルト・ワイバーンの効果でバトルゾーンにある自分のブロッカーを破壊。ウルセリオスの効果により、低パワーのブロッカーの枚数分シールド追加。そのままアレフティナでエクストラウィン。
【デッキの回し方】
序盤:最初から低コストのブロッカーを撒いておく。エナジー・ライトなどで手札を増強。
中盤:相手に合わせてさらにブロッカー展開。メガアサルト・ワイバーンを出したい。
終盤:手札にヒラメキ・プログラムなどのパーツがそろったら、上記コンボでEXウイン。
とりあえずアイデアだけ。
ドローソースが多すぎる気がするため、LOの危険性が高い。
最近のカードはあまりチェックしていないためまだまだ改良の余地はありそう。
とりあえずブロッカーが墓地に送られればいいので、ブロッカー化させるカードと組み合わせるとか。
2014/04/19 更新 何故かメガアサルトの効果を勘違いしていたという
2014/04/19 更新
2014/04/19 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。