スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ゼノメノン・ブルー

14弾対応青入りゼノメノン。

  • ■ デッキ作者:Pchan さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:df26c50f96cbfcaa1ca8e7ac7fbf48c4)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 超神機鎧冑ゼノメノン 6 進化 火/自然 切札。 
4 ボーグのリボルバー 2 クリ ゼノメノンとのコンボ。 
4 ピーカプのドライバー 2 クリ 攻撃を通す為に。 
2 ストームジャベリン・ワイバーン 4 クリ 同じく白対策。 
1 スナイプ・モスキート 1 クリ 自然 うまく使えば回収能力がメリットに。 
2 シャムシャム・カブキリ 3 クリ 自然 自身が進化すればいい。 
3 ウィップ・スコーピオン 5 クリ 自然 序盤トリガーすればかなり強力。 
4 ルナ・トライデントタワー 4 クリ このデッキとの相性◎ 
3 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然  
2 トリプル・ブレイン 5 呪文  
1 サイバー・ブレイン 4 呪文  
2 スパイラル・オーラ 2 ギア 主にゼノメノン用 
2 コロッサス・ブースター 1 呪文 使いやすい大型クリ対策 
2 マナ・クライシス 4 呪文 自然  
2 焦土と開拓の天変 5 呪文 火/自然  
1 地獄万力 7 呪文  
2 地獄スクラッパー 7 呪文  

解説

青ゼノメノン。
じわじわと相手のマナを削る感覚は癖になります。。

ルナ・トライデントタワー
ブロッカーがいない所と火力の呪文に弱いのを補えます。
4マナ4000と、本当に召喚しやすく強力です。
場に出してあるだけで相手にとっては十分なプレッシャーに。

地獄スクラッパー
速攻対策。
バーストショットでは自分のクリーチャーが流れてしまいますから。
枚数は少ないですが、あるのと無いでは結構違います。

トリプル・ブレイン
後半が勝負のこのデッキにドローは必須。
序盤がどうこうというデッキではないので、エナジーライトではなくこっちを採用。
ただ、ロストソウルには十分注意が必要。

ストームジャベリンワイバーン
シャムシャムカブキリ
コロッサス・ブースター
進化獣対策。

変更履歴

2005/07/03 更新
2005/07/03 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 140

みた人からのコメント

watta 2005-07-03 11:28:39 [1]
久しぶりにゼノメノンデッキみた・・・。ゼノメノン好きの自分にとってはうれしい限り。
(不明) 2005-07-03 14:02:55 [2]
ありがとうございます。
ゼノメノンはいいですよね〜
2色進化クリの中ではこれが一番好きです。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク