スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

オプティマスループ

速さよりもいろんな方向からアプローチする感じ。器用貧乏ともいう

  • ■ デッキ作者:東風屋_梓 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:bd53048bd2b16bdf68b9b37420f6b062)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 薫風妖精コートニー 2 クリ 自然 核。スペースチャージとG0ラララライフ起動要因 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 序盤のブースト&トリガーで返しにマナが足りたりして結構いいかんじ 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 安定のシノビ。トリガーフォーチュンスロットで持ってこれるとうれしい 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 除去&ループ時に盾が無い場合の補充 
2 天真妖精オチャッピィ 3 クリ 自然 マナブースト要因でもあるけど、どちらかというとクリーチャーのマナ経由での墓地回収要員 
4 妖精の裏技ラララ・ライフ 3 呪文 自然 核。コートニーとオプティマスを合わせて無限ブースト 
3 パクリオ 4 クリ ループ用カード&ハンデス 
2 ドンドン吸い込むナウ 4 呪文 サーチ&バウンス。補充できる枚数が少ないので投入数控えめ 
3 フォーチュン・スロット 4 呪文 選べる2ドロー。なにかと便利 
2 リーフストーム・トラップ 4 呪文 自然 除去でもあるし場に出しちゃったループ素材をマナに送る役割も持つ 
1 超次元ドラヴィタ・ホール 5 呪文 ラララライフ回収&なんか出す。基本はパンツァー 
2 龍素記号JJ アヴァルスペーラ 5 クリ 手札補充できてそれなりに大きいブロッカー、呪文限定とはいえ状況に寄らず5枚見れる 
1 陰陽の舞(殿) 5 クリ 自然 ありとあらゆる意味で便利な人 
4 常勝ディス・オプティマス(殿) 6 クリ 光/水 核。普通に出すとすぐ消されるけど手札尽きかけてるようなら 
2 反撃のサイレント・スパーク 6 呪文 光/水 ドローもできるしいざという時の防御にも 
1 サイバー・N・ワールド 6 クリ ループ用カード&手札補充 
1 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) 6 クリ その場その場で欲しいカードを持ってくる、ループ前の安定要因 
1 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 ループ用カード 
1 獰猛なる大地 8 呪文 自然 核。マナのクリーチャーをぶんぶん回す 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 7 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック 24 基本出すのはこの人。除去怖いのでパクリオで抜きたい 
1 時空の精圧ドラヴィタ 7 龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ 14 キューブメタ…なのかな?呪文使う相手用かなぁ 
1 激天下!シャチホコ・カイザー 7 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン 30 コートニーとかオチャッピィ回収用、まず不要 
1 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 相手を止めたい時に 
1 サンダー・ティーガー 5 雷獣ヴォルグ・ティーガー 12 小型焼却が必要な場合に 
1 光器セイント・アヴェ・マリア 6 豪遊!セイント・シャン・メリー 39 ブロッカー欲しい場合に。一応リンクできるけどする意味はほぼない 
1 アルプスの使徒メリーアン 3 豪遊!セイント・シャン・メリー 39 ブラフ?一応リンクできるけどする意味はほぼない 
1 光器シャンデリア 2 豪遊!セイント・シャン・メリー 39 ブラフ?一応リンクできるけどする意味はほぼない 

解説

最終的にやることは一緒ですが最速は狙いません
そのかわりちょっとやそっとの妨害ではループは止まらんよ!というデッキです
リーフストームトラップと陰陽がかなり面白いですね

基本のループですが…
・相手のマナにプロメテウスやコダマンマ等強制で負けにつながり場に何ら触らないクリーチャーがいる場合
①オプティマス・コートニーを場にそろえ、マナにエクスが落ちるまでラララライフを撃つ
(盾にあった場合はリーフストームトラップかオチャッピィを使ってマナに送り込みましょう)
②獰猛なる大地を回収し、相手のプロメテウス等と自分のエクスを獰猛で出し入れする
③相手は強制効果でデッキor盾を全て消費(除去はループ途中になんとかなるんじゃないかな)
④イェーイ

・相手のマナに強制でデッキを減らすカードが無い時
①オプティマス・コートニーを場にそろえ、マナにエクス・N・パクリオが落ちるまでラララライフを撃つ
②陰陽や場に残ってたクリーチャーを利用しオプティマスを2体とコートニーをそろえる
③パクリオとエクスでループし相手の手札を盾に埋める(相手のマナから出すクリーチャーは極力こっちに影響を出さないやつ)
④相手の手札がなくなったら一度Nを出し入れする
⑤オプティマス1の効果で盾に回収した獰猛を埋め、Nの効果で手札をリセットし、オプティマスBで獰猛を回収
⑥③~⑤を繰り返すことで相手の手札をほぼすべて盾に送り、NでドローさせてLOさせる
⑦いぇーい

個人的にオプティマスループ最速型は決まらなかった場合他ループ以上にガタガタになる印象なので
最速よりも相手の行動を対処しながらパーツを集めて、狙えたら6マナ、確実に行くなら8マナ貯めてやる感じに作ってみました

ただライフじゃなくてフェアリーミラクルでもいいのかなぁとも思いますが…3ターンパクリオも捨てがたいんですよねぇ

変更履歴

2014/08/15 更新
2014/05/13 更新
2014/03/10 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 2

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク