デュエルマスターズのデッキレシピ
ガチで組んだシールドゴー、というか戦闘で制圧するパラノーマルコントロール。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 驚異的陣形 アレキサンドライト | 6 | クリ | 光 | パラノーマル、ゼロヨンを仕込む。自身もブロッカーを得るアウトレイジなのでゼロヨンやゾルゲと相性がいい。 |
4 | 凄惨なる牙 パラノーマル(殿) | 7 | クリ | 闇 | 速攻、ビート、GTに刺さる。相手のメタカードを封殺できる強さがある。 |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | パラノーマルと合わせて9000以下の除去。クリメモやライフプランで拾う。 |
2 | 死にたがりの ゼロヨン | 6 | クリ | 火 | パラノーマル、アレキと合わせて殲滅。速攻、ビート対策。ゾルゲでドローも。 |
4 | 秘拳カツドン破 | 7 | 呪文 | 火 | エメラルで仕込んでいく。パラノーマルが基本。ゼロヨンもいい。手札にSGなければアレキも。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 防御。パラノーマル下では相手クリーチャーを破壊できることも多い。むやみにチャンプブロックしないように。 |
1 | 威牙忍ヤミノザンジ | 5 | クリ | 闇 | 火力防御。バトル時に使うことで除去にもなるのでゼロヨンと相性がいい。 |
1 | エメラル(殿) | 2 | クリ | 水 | カツドン破を仕込む。速攻対策。 |
2 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | カツドン破を仕込む。 |
2 | 墓守の鐘 ベルリン | 2 | クリ | 光/闇 | ハンデスメタ。パワーが高いのもでかい。 |
2 | 超次元ミカド・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | 火力兼ディアスへのアクセス。 |
1 | 超次元ホワイトグリーン・ホール | 4 | 呪文 | 自然/光 | 仕込みとマナ回収を兼ねる。 |
1 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | 各種メタカードを拾ってくる。ハンゾウ等シノビの回収にも。基本仕込みからか。 |
3 | パクリオ | 4 | クリ | 水 | ピーピングハンデス。4ターン目の仕事。後半にもよし。 |
1 | 偽りなし ゾルゲⅩⅢ | 8 | クリ | 水/火/自然 | 除去兼ドローソース。色合わせも兼ねる。ゼロヨンやカツドン破でバトル。 |
1 | 父なる大地 | 3 | 呪文 | 自然 | GTメタ。パラノーマル下では軽量クリーチャーを引っ張ってくれば単体除去。トリガーでクロックを利用。 |
3 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 緊急用。カツドン破で疑似トリガーにもできる。 |
3 | ライフプラン・チャージャー | 4 | 呪文 | 自然 | 次のターンにはアレキに繋げる。シノビやパラノーマルを持ってくるもよし。 |
2 | ハッスル・キャッスル | 5 | 城 | 自然 | ドローソース。次のターンにアレキに繋げる。NSカツドン破等とも相性がいい。 |
1 | 無敵剣 カツキングMAX | 8 | Exクリ | 火/自然 | 火力と展開を兼ねる。アレキやエメラルを出していく。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | 優良除去。ディアスとも相性がいい。 | ||||
1 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | フィニッシャー。覚醒前はハンデス、覚醒すれば相手はほぼクリーチャーを出せないロック状態まで持っていける。 | ||||
1 | 激相撲!ツッパリキシ | 5 | 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | バンプアップ。弱体化との相性がいい。 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 緑白防御。 | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 帝から7000火力。パラノーマルで10000火力。 | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 |
バトルによって相手の除去を行うコントロ-ル。
パラノーマルを張りつつ、ゼロヨンとアレキで防御していく。
ここに弱体化の多いNSをからめる。
パラノーマル等弱体化は火力全般と相性が良い。
カツキング採用。11000火力。GTがギリギリ焼けない。
ただ大型除去になる上、マナからの展開が強い。アレキを並べられる。
シールドはブレイク以外での干渉が難しいので、パラノーマルでのコントロールは破られづらい。
ブロッカー等バトルゾーンでの防御を徹底することでブレイクを防ぐ。シールドを守れば負けないので一貫性がある。
軸となるアレキが高パワーでブロッカーなのもでかい。GTでも焼かれない。
先頭をブロックした後、ゼロヨンで自分のパワー以下のクリーチャーを全て突撃させられる。
弱体化させればその上のラインまで破壊できる。チャンプブロックを減らせるのでアドがとられにくい。
相手の場にクリーチャーがたまりにくくなるのでディアスはハンデスになりやすいか。
そうなるとガンヴィートの覚醒が狙いやすい。
<以下候補>
ファンク…超次元が流行るなら。5マナ圏はハッスル張りたい。
パラオーレシス…大型が流行るなら。
弾丸リュウセイ…ビッグマナ対策。カツドン破で出せるアウトレイジ。
フォーエバープリンセス…墓地ソ、キューブ対策。墓地へ落とす手段を増やす必要。
テルス…ランデスが流行るなら。
モエル…速攻、ビートが流行るなら。カツドン破と相性がいいST。パラノーマル破壊してから効果解決で7000火力×2。
シューマッハ…カツドン破でアクセスできる。キューブリックやバイケンと相性がいい。
ドローソースにもなる。ただ6マナ圏はアレキを出したい。
呪文回収…デパウラチャージャー、オプティマスあたりか。
カツドン破を連射できるのが強い。
ボルシャックホール…火力。メビウスもこのデッキと相性がいい。覚醒まですぐに持っていける。紅蓮も出せるので紅蓮ゾルゲも。
2014/06/28 更新
2014/06/17 更新
2014/06/04 更新
2014/05/26 更新
2014/05/24 更新
2014/02/26 更新
2014/02/20 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。