デュエルマスターズのデッキレシピ
チェンジザワールドとマーシャルでのらりくらりとおしゃれに防御し狙うはアレフティナのExWin。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 蒼神龍チェンジ・ザ・ワールド | 7 | クリ | 水 | コンボトリガー。手札10枚以上を保持してチェンジ。アレフティナのExWinを狙う。そうでなくてもバイケンのトリガーにもなるので積極的に回していく。 |
4 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | 序盤から張りたいドローソース。どんどん張っていく。チェンジで外れても新しく張っていく。 |
1 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | 盾仕込み。使いまわす。仕込んでもチェンジすると意味がなくなるのでプレイングをしっかり。 |
1 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | ロックギミックのパーツ集めに。 |
1 | 転生スイッチ | 5 | 呪文 | 水 | チェンジのトリガーになるか。盾に埋めたり手打ちしたり。アトランティスに撃っていく。 |
1 | バキューム・クロウラー | 5 | クリ | 水 | 盾仕込み等cip使いまわし。ドローもついてくる。 |
1 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | 防御ライン。チェンジでもトリガーする。NSでのドローも忘れずに。 |
2 | マーシャル・クロウラー | 8 | クリ | 水 | マーシャルアレフティナ。アレフティナで無理やり持っていけるようになる。 |
2 | 深海の伝道師 アトランティス | 10 | クリ | 水 | ST。チェンジ用のスイッチを当てるのにも使用。手札も増える。 |
1 | 反撃のサイレント・スパーク | 6 | 呪文 | 光/水 | ST。ドロー兼防御。状況に応じて使い分けられるのが強い。 |
1 | 黙示賢者ソルハバキ | 2 | クリ | 光 | マナ回収手段。バキュームで使いまわしも可能。 |
3 | 星龍の記憶 | 3 | 呪文 | 光 | マーシャルと相性のいい防御札。重いカードが多いので効果が大きい。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | コンバットトリック防御。手札が増えるので相性がいい。 |
1 | 光霊姫アレフティナ | 4 | クリ | 光 | フィニッシャー。チェンジして盾10枚の状態で出す。なるべく早くどこに埋まっているかチェックする。 |
1 | デ・バウラ・チャージャー | 5 | 呪文 | 光 | 呪文回収。使いまわしが可能。 |
1 | 純潔の信者パーフェクト・リリィ | 5 | クリ | 光 | 芋剣と合わせて回収タップキル。 |
2 | ピュアザル | 5 | クリ | 光 | アブソーバーとコンボして無限ブロック。トリガーにもなるので2枚。 |
1 | インパクト・アブソーバー | 5 | ギア | 光 | ピュアザルロックに。チェンジで回収も狙える。 |
1 | 至宝 オール・イエス | 2 | ギア | 光/闇 | リリィに装備したり、ピュアザルのトリガーになったり。 |
2 | 超次元ガード・ホール | 7 | 呪文 | 光/闇 | 色合わせ大型防御。撃てると強い。自分のクリーチャーにも撃てる。 |
1 | 虚構の影バトウ・ショルダー | 3 | クリ | 闇 | 呪文メタ。テンポ崩し。 |
1 | 拷問ロスト・マインド | 4 | 呪文 | 闇 | ハンデス。テンポを握る。 |
1 | イモータル・ブレード | 4 | ギア | 闇 | ピュアザルの無限防御ギミックに。キューブリックなど回収にも。 |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 鬼面城で手札が増えているので刺しやすい。自分のターンに追加ドローなのでその分を帳消しにしてくれる。 |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | NS防御札。登場機会は多い。 |
1 | 英知と追撃の宝剣 | 7 | 呪文 | 水/闇 | 重量呪文。相手の展開を防ぐ。 |
1 | 疾封怒闘 キューブリック(殿) | 7 | クリ | 水/火 | 防御用。チェンジやエマジェンで落とす。 |
1 | 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス | 8 | クリ | 火/自然 | 手札から捨ててデッキ回復。スイッチで出せないこともない。 |
2 | 超次元ホワイトグリーン・ホール | 4 | 呪文 | 自然/光 | デパウラチャージャーで使いまわしできる盾仕込み。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | |||||
1 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | |||||
2 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 |
久々に尖った構築はやめて柔軟に作ってみた。
鬼面城でドローが多いはずなのでその時々にあったプレイングが要求される。
ピュアザルとインパクトアブソーバーで無限ブロック。ここに芋剣をからめて除去。
芋剣とマドンナで回収しながらタップキル。
チェンジザワールドとキューブリックやバイケンでバウンス。
星龍マーシャルによる除去
アトランティス
などなどコンボギミックで守っていく。
アレフティナ自体は転生スイッチや星龍マーシャルで出していく。
アレフティナにはアクセスしやすいが、
転生スイッチ用のアトランティス。転生後も使いまわせるのも強み。
2014/05/22 更新
2014/05/22 更新
2014/01/21 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。