スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

白黒緑インパクトリガーコントロール

自作のループ1ショットを改造して普通にインパクトリガーコントロールします

  • ■ デッキ作者:東風屋_梓 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:2c6c90cc1b1b9a3b8514102d693013fc)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 序盤のブースト、あとインパクトリガーで使えるブースト 
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 序盤のブースト、あと召喚でインパクトリガー効果起動 
3 墓守の鐘 ベルリン 2 クリ 光/闇 手札が大事なのでハンデスは回避したいですね 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ とりあえず守り手としてね 
3 黙示護聖ファル・ピエロ 3 クリ 呪文回収要員でついでにデスゲートを手札に保持する要員 
2 一極両得 マクノカ&ヌクノカ 3 呪文 自然 序盤はブースト、終盤はトリガー呪文やクリーチャーの回収を 
2 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文 リバイブピエロループできるよ!あと除去されたインパクトリガー回収できるよ 
4 腐敗無頼トリプルマウス 5 クリ 闇/自然 マナブーストとハンデス両方こなしたいので 
2 グローバル・ナビゲーション 5 呪文 自然 除去とマナ回収両方こなしたいので 
3 ハッスル・キャッスル 5 自然 ドローソース、クリーチャー償還が大事なので 
3 地獄門デス・ゲート 6 呪文 ファルピエロが墓地にいれば手札を減らさないアンタップ除去 
2 光牙王機ゼロカゲ 7 クリ シノビブロッカー、相手のターン中にインパクトリガーでオラクルジュエル起動すれば全タップ+ブロックできっちり守れる 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ ニンジャストライクでインパクトリガー起動とか 
3 天空の精霊インパクトリガー 8 クリ 実は普通に強いと思うんですよこの人 
3 支配のオラクルジュエル 8 呪文 光/闇 非情に頼りになるスパーク呪文(名前にスパークついてないけど) 

解説

http://dmvault.ath.cx/deck851240.html 自分のですがこれを改造しました
G0で放てば強そうなんだけど、使っててブラッディシャドウが強いと思った場面がほとんどなかったので

マドンナ軸からオーソドックスなネクラコントロールっぽく改造したつもりだけど果たしてこれはオーソドックスなのか
結構アタッカーはしっかりコントロールできればインパクトリガー+αで事足りる…はず
基本はクリーチャー召喚と同時に相手のタップしてない4コスト以上のクリーチャーをデスゲートピエロで焼いていきます
召喚時にオラクルジュエル撃って寝かせてそのまま攻め込んだりタップキルしたり結構対応力はありそうです

シノビオラクルジュエルはロマンですね!

変更履歴

2014/02/04 更新
2013/12/26 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 4
スポンサードリンク