デュエルマスターズのデッキレシピ
ケンダマジック+Nからのワンショット
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | |
3 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | |
2 | 正々堂々 ホルモン | 3 | クリ | 自然 | |
3 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | |
4 | 電脳決壊の魔女 アリス | 4 | クリ | 水 | |
4 | 強奪者 テラフォーム | 5 | クリ | 水/自然 | |
3 | 新世界 シューマッハ | 6 | クリ | 火 | |
4 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | |
4 | 天災超邪 クロスファイア2nd | 7 | クリ | 水/火 | |
3 | 無限皇 ジャッキー | 8 | クリ | 水/火 | |
2 | 超竜の潮流 コンコルド | 9 | 進化 | 火/自然 |
ケンダマジックよりもヤッター中段のほうが強い(確信 ヤッターマンは強いよ
そんな僕はドロンジョ+リュウor春麗使い
ホルモン→ケンダマジック→Nで5ブースト→聖域でコンコルドからのジャッキー+クロスファイア2nd
ライフ→ドン吸い→ケンダマジック→Nで5ブースト→聖域でコンコルドからの武蔵
シューマッハは相手任せだから枚数少なめ
ベニジシは1ショットに関係ないから今回はスルーというか入れたらコンセプトが変わる
2014/01/06 更新
2014/01/06 更新
2013/12/26 更新
2013/12/23 更新
2013/12/23 更新
2013/12/23 更新
2013/12/22 更新
2013/12/22 更新
2013/12/22 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。