スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

【錬金】Chant Spell Overlap

チャンプ次元型  爆進と錬金が交わることにより最強に見える

  • ■ デッキ作者:鋪月 さん (ながらの月見
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:63a86ec8f68201c07ac6ab458c1089fd)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 錬金魔砲 ロビン・チャンプ 6 進Eク コンセプト  こいつかなり強いと思うんだけどなぁ   よく相手の呪文唱えられることを忘れる 
2 超次元エナジー・ホール 5 呪文 2ドローになるの強す 
1 全力艦長 イカリ 5 クリ 盾に行かないことに定評のあるイカリ先輩 バウンスが思ったより優秀 
1 電脳決壊の魔女 アリス 4 クリ 進化元&手札整理  ヒラメキ用にチャンプボトム送ったり 
2 爆進エナジー・スパイラル 4 呪文 チャンプと爆進が交わることにより最強に見える  4ドロー2バウンスすることにより相手は頭がおかしくなって死ぬ 
3 ドンドン吸い込むナウ 4 呪文 進化元回収&バウンス 
1 クリスタル・メモリー 4 呪文 欲しいカード回収 
1 ヒラメキ・プログラム(プレ殿) 3 呪文 とりあえずヒラメいておけばどうにかなるという風潮 
2 超次元フェアリー・ホール 5 呪文 自然 普通に強いよね 
4 正々堂々 ホルモン 3 クリ 自然 マナ加速&貴重な進化元 
3 母なる星域 3 呪文 自然 チャンプ引っ張り出し隊  マナ浮かせて他の呪文唱えたい 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 マナ加速  一撃奪取シリーズさすかどうか迷う  あとフロッグ 
1 超次元ストーム・ホール 7 呪文 小型じゃなくてもしまっちゃうよー 
1 超次元シューティング・ホール 5 呪文 ブロッカーしまっちゃうよー 
1 超次元ボルシャック・ホール 5 呪文 小型しまっちゃうよー 
1 無重力 ナイン 3 クリ コストのいらない進化元 すぐ星域打ちたいときなんか便利 
3 無敵剣 カツキングMAX 8 Exクリ 火/自然 スペックのおかしいカツキングMAX先輩 
3 無敵 ドン・カツドン 5 Exクリ 火/自然 ヒラメかれ隊&マナ加速 
1 飛散する斧 プロメテウス 5 クリ 水/自然 ヒラメかれ隊&マナ加速&マナ回収 
2 伝説の秘法 超動 4 呪文 水/火 前まで2000以下破壊だと思ってました  3000火力とかTUEEEEEEEE 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 勝利のリュウセイ・カイザー 6 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 次元あるデッキの 
2 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30            大体に 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30                 突っ込むよな唯我って 
1 アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 7 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック 24 置きドロソ 
1 魂の大番長「四つ牙」 6 バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ 24 マナ加速 
1 タイタンの大地ジオ・ザ・マン 6 貪欲バリバリ・パックンガー 15 マナ回収 
1 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート 7 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート 13 完全相手依存  セブランサーにするか・・・? 

解説

最近θカラーのデッキばっかりだったので、あえてアナカラーで作ってやろうかと思ったら、進化元があまりにも足りなさ過ぎたのでやめた
闇引っこ抜いて星域プレリュードゼニスやろうかとも思ったけど、グッドスタッフすぐ飽きそうだからそれもやめた
で、調整していくうちにやっぱりθカラーに落ち着いた

3マナ正々堂々5マナカツドンからのヒラメキチャンプカツキングって流れが理想
5ターン次元スタートドン吸い喰らってビートでごり押しST踏まずに盾とボトムからチャンプを発見するのが現実

もっといくらでもやりようはある気がするがやりたいことを詰め込んだらこんな形になった
思ったより勝利が揃いやすかったので及第点

変更履歴

2015/08/25 更新 新殿堂対応
2014/06/05 更新 新殿堂対応
2014/01/18 更新 アナカラーをθカラーに変更
2014/01/04 更新
2014/01/01 更新
2013/12/25 更新
2013/12/23 更新
2013/12/21 更新
2013/12/21 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク