スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

イエスタデイをうたって

PGQイニシエート。明日は今日より楽しく、昨日は今日より美しい。

  • ■ デッキ作者:夜露シクル さん (DM喫茶 あまやどり
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:aeaa9e98315ad8aaeb5e393b596b5de7)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 光波の守護者テルス・ルース 2 クリ ランデスは、これからもぼちぼち存在し続けるでしょうから。 
2 円舞の使徒ラストル 2 クリ ハンデスメタ。全ハンデスからは復帰しづらい構成なので気をつけるべきです。 
2 光陣の使徒ムルムル 2 クリ 《西南の超人》なんかもいるので、《サリエス》という選択もありでしょう。 
2 雷光の使徒ミール 3 クリ 相手によって、鬼とも荷物ともなりえます。 
1 光器ペトローバ 5 クリ ダメ押し。フィニッシャーとしても活躍します。 
2 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー 7 クリ 対策されていないデッキは、これ出すだけで沈んだり。 
2 聖天使クラウゼ・バルキューラ 6 進化 中盤からはとどめに至るまで、ずっと活躍。 
1 バリアント・スパーク 3 呪文 全タップ。《ミール》の代わりにもなるので、《スーパー》よりこちらかと。 
1 無敵城 シルヴァー・グローリー 6 ヘヴィメタ対策。《ペトローバ》イニシエ指定じゃ超えられませんから。 
1 アクアン(殿) 4 クリ 最強ドロー。4枚引ける計算です。 
2 アクア・サーファー 6 クリ ST。タップキルで退かせないクリーチャーはこれで。 
3 エナジー・ライト 3 呪文 ドロースペル。ドロースペルのバランスは好みに合わせて。 
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 最強ドロー。入れない手はありません。 
1 トリプル・ブレイン 5 呪文 《ブレインチャージャー》という選択も十分ありです。 
2 解体人形ジェニー 4 クリ ハンデス。バトルゾーンの制圧は、まず手札からです。 
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ PGとのコンボ狙い。Wブレイカーもこのデッキでは貴重です。 
1 リバース・チャージャー 4 呪文 《ゾンビカーニバル》まで要らないと思うんですよね。 
2 デーモン・ハンド 6 呪文 確定除去。タップキルできない相手に。 
1 ソウル・アドバンテージ(プレ殿) 6 呪文 ハンデス。シールドを守る戦略ですので。 
2 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ 2 クリ 光/闇 イニシエート&虹札。タップキルできないので注意が必要です。 
2 電脳聖者タージマル 3 クリ 光/水 イニシエート&虹札。ドラゴンメタとしても。 
1 電磁聖者ウォルミル 4 クリ 光/水 タップキルとの相性抜群。 
1 腐敗聖者ベガ 5 クリ 光/闇 ハンデス。盾を増やす効果もかなりいい働きをします。 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 殿堂呪文。《サーファー》に打って、SF指定という小技も。 
2 聖鎧亜クイーン・アルカディアス 6 進化 光/闇 フィニッシャー。出すだけで詰む試合もときどき。 
1 英知と追撃の宝剣 7 呪文 水/闇 このデッキでは重要度はあまり高くないので、勇気を出して抜いてもいいでしょう。 

解説

過去を振り返ったっていいじゃない。
そのまま後ろ向きに進めばいいんだから。

《ダークヒドラ》が抜けたことなんて、取るに足らない些細なもの。
むしろ、ブーストソルアドが無くなった分、相対的に強化されているんじゃないかと。

かなり時代遅れですが、とりあえずはこのまま公開しておきます。
《ミル・アーマ》を積むと、きっとかなり形が変わってしまうので。

初公開は2005年という、私が現在使っている中で最も歴史の古いデッキ。

変更履歴

2009/05/28 更新
2009/05/28 更新
2009/05/28 更新
2009/04/26 更新
2009/04/12 更新
2009/04/02 更新
2008/05/08 更新
2008/01/09 更新
2007/12/28 更新
2007/12/16 更新
2005/10/27 更新
2005/09/24 更新
2005/09/17 更新
2005/09/12 更新
2005/09/11 更新
2005/08/04 更新
2005/07/24 更新
2005/07/09 更新
2005/07/01 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 761

みた人からのコメント

来栖鱈 2005-09-18 20:39:55 [16]
連レスすいません。Mr.xさんでした・・・すいません
夜露シクル 2005-09-19 09:30:46 [17]
ああ、別にいいですよ。

そのかわり、面白いor強いデッキにしてくださいw
poiop 2005-10-27 17:25:10 [18]
お願いがあるのですが・・・
ゲッチェルを使った闇自然のネタでありながらそこそこ強いデッキを作ってもらえないでしょうか?
図々しくて申し訳ございません。
夜露シクル 2005-10-27 17:32:40 [19]
《ゲッチェル》ですか?
ああ〜、普通にS・トリガーデッキでいいんじゃないでしょうか。
S・トリガーデッキですから、除去コンには弱いでしょうがねw

ちなみに、こういうお願いは、Yoshikiさんとかにしたほうが、いい出来のデッキを紹介されると思いますよw
poiop 2005-10-27 17:34:50 [20]
わかりました。
丁寧にありがとうございます。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク