デュエルマスターズのデッキレシピ
ロマネデッキと対決して得た知識を使ったデッキ。vault住人皆さんの力を貸してくれ!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 光波の守護者テルス・ルース | 2 | クリ | 光 | |
3 | 曙の守護者パラ・オーレシス | 3 | クリ | 光 | |
3 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | |
4 | 放浪兵エルジージョ | 2 | クリ | 火 | |
4 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | |
4 | 無頼勇騎ゴンタ | 2 | クリ | 火/自然 | |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | |
3 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | |
2 | 大勇者「ふたつ牙」 | 6 | 進化 | 自然 | |
3 | 封魔ゴーゴンシャック | 3 | クリ | 水 | |
3 | フォーチュン・ボール | 4 | クリ | 水 | |
1 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | |
2 | 猛菌剣兵チックチック | 4 | クリ | 水/火 |
純粋なロマネを使ってる人は極わずか・・・
殆どの人はその強さに気がつき最悪なデッキパターンへと変貌させた。
対ロマキャン -滅-
はロマキャンを完全否定するためのデッキを極めたいと思う・・・
ロマネと戦ってわかったこと
1.ハンデスをしてもたくさん入っているドロソをトップされて展開される
2.テルスにペトフレをつけたら相手の動きがかなり止まる。マリエルを召還するとほぼ勝ち
3.ザーディアが回らなければ早いデッキに負ける。
4.ゴーゴンがよく刺さる
この実践結果を元に作られたデッキ。正直ロマキャンはうざったい
ロマネが手に入りにくく完全な資産ゲーなことが原因だ!!
よって、ロマネを憎む人たち(現にここいる私も)を支援するためにデッキを公開
■ここからが本番■
1は完全に無視。これはトップデックによるものだから対処の仕様が無い
2はテルスが場にいる状況を作るということ。除去されない状態にするとさらにいい
3はこちらのクリを生き残らせればいい。よってバンプで解消される
またシールド追加もクリがたくさんいればそこまで重要視されないのでシカト(ぁ
4はやばい。刺さりまくる。
なぜならデッキの半分ほどが呪文で、手札補充をさせにくくすることでかなりの展開阻止を出来る
同じようにスペルデルフィンを出せばさらに都合がよくなる
これらを統計的に解消しようとしたデッキがこれ。
バンプ・ランデス防止・呪文不可と光文明がいい味を出してくれます。
火・自然は基本的に殴るクリーチャーたちで構成されている。主にビートによく入るカードとか
水文明はミストでの不規則ドローを解消するために・・・
正直このスペースを抜けばかなり練れると思う・・・皆さんの意見で抜くか検討したい
(元々水はゴーゴン以外はそこまで重要じゃない)
また、ロマネを持っているなら水を抜いてデルフィンを多めに積めばよかったりするかも
そしてビートはいろいろなデッキと戦えることが最大のポイント
ただ一つのデッキにメタを張りながら他のデッキにも戦えるという万能なデッキ
皆さんの診断でよりよい形にしてもらいたいと思っています。
2007/10/10 更新
2007/10/08 更新
2007/10/07 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。