デュエルマスターズのデッキレシピ
イエスマンのデッキです。
キングアルカディアスがプレミアム殿堂入りとなってしまったため、その他を再現しました。
また原作でのコスト踏み倒しによる巨大クリーチャー踏み倒し戦術を生かすために、他にもカードをつぎ込んでいます。
原作、アニメでは自然は使っていませんでしたけど、マナ加速は欲しいので。
アドバイスをお願いします。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 封魔秘宝アバランバ | 4 | クリ | 闇 | 手札入れ替え。 |
4 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | 白凰戦で使用。このデッキの要。 |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | ゲートがプレ殿堂となってしまったため。 |
4 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 確定除去。 |
2 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 白凰戦で使用。少なくとも2枚存在する。 |
1 | ダンディ・ナスオ(プレ殿) | 2 | クリ | 自然 | 墓地落とし。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | マナ加速 |
1 | 鼓動する石版 | 2 | 呪文 | 自然 | マナ加速とバーニング・パワー代わりに。 |
1 | 再誕の社(殿) | 3 | 呪文 | 自然 | エマージェンシータイフーンで墓地に貯めた呪文をマナに送る。 |
1 | カラフル・ダンス(殿) | 4 | 呪文 | 自然 | 墓地肥やし。 |
1 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | クイーンの進化元を出す。 |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | 白凰戦で使用。マナに行ったキーカードを回収する。 |
1 | キング・アトランティス | 12 | クリ | 水 | 白凰戦で使用。転生かバベルで出す |
4 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | 墓地肥やし。原作ではおそらくこれで墓地を肥やしてた。 |
1 | 転生プログラム(プレ殿) | 3 | 呪文 | 水 | アバランバと組み合わせて使った。 |
1 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | ヒーローズカードがあるため。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | パーフェクトデュエル用ブロッカー。 |
1 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | 呪文回収のブロッカー。 |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | インフェルノ・サインから直接出せる、強力クリーチャー。転生プログラムとも相性がいい。 |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 白凰戦で使用。キング・アルカディアスと共にロックをかけた。 |
1 | 超次元ドラヴィタ・ホール | 5 | 呪文 | 光 | 呪文回収。クイーンの進化元を出すにも使える。 |
1 | シヴィル・バインド | 5 | 呪文 | 光 | 白凰戦で使用。ラストを飾った。 |
1 | 聖鎧亜クイーン・アルカディアス | 6 | 進化 | 光/闇 | キングが使えないので代わりに。 |
1 | バーニング・パワー | 1 | 呪文 | 火 | まず普通に使うことはないので、火のマナに。 |
1 | 機動聖霊ムゲン・イングマール | 11 | クリ | 光/火 | 黒城戦で使用。転生かバベルで出す。 |
1 | 腐敗電脳メルニア | 2 | クリ | 水/闇 | クイーンの進化元に。白凰戦でラストを飾った。 |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | クイーンの進化元にし、一気にマナ回復。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の鬼若コーシロウ | 6 | 戦鬼の覚醒者ダンジューロウ | 12 | マナにいったカードを出す。 | ||||
1 | 時空の霊魔シュヴァル | 5 | 霊魔の覚醒者シューヴェルト | 12 | クイーンの進化元に。 | ||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | マナのカードを戻す。 | ||||
1 | 時空の雷龍チャクラ | 7 | 雷電の覚醒者グレート・チャクラ | 14 | |||||
1 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 |
序盤はエマージェンシータイフーンの墓地肥やしとマナ加速をしつつ7マナまでいかせる。
そこからロスト・ソウルで相手の行動を封じるか、バベルギヌスであらかじめ墓地に仕込んでおいた巨大クリーチャーをリアニメイトする。
マナに行ってしまった場合は、ナスオで墓地に落とすか、クロウラーで回収するか、コーシロウでそのままバトルゾーンに出す。
2014/06/25 更新
2014/06/25 更新
2014/06/25 更新
2013/12/14 更新
2013/12/10 更新
2013/12/09 更新
2013/11/16 更新
2013/11/16 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。