スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

MEGA HOOOORN!!

大魂蟲オオ・ヘラクレスが切り札の中速ビート

  • ■ デッキ作者:sw3move さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:fc5d4a98853492a43f6ede2ab83f3bee)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 大魂蟲オオ・ヘラクレス 6 進化 自然 攻撃時にハンターを増殖。基本はアクア・ジェットを呼んで手札補充して後続につなげる 
2 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 マナ加速を厚くするため2枚投入。ヘラクレスでマナが減ってしまうのでそのカバーにも役立つ 
2 高飛車姫プリン 5 クリ 自然 カイギンガや並べて決めに来るデッキへのけん制。時間を稼いでいる間に逆に決めてしまおう 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 ブーストの金字塔。モエルゴーやアパッチへつなげよう 
2 リーフストーム・トラップ 4 呪文 自然 敵獣マナ送りしつつ、カモン・ピッピーやアクア・ナルトサーファーをヘラクレスで再利用する準備 
2 ナチュラル・トラップ 6 呪文 自然 STマナ送り。確定除去はここぞで役立つ 
4 ヤッタレ・ピッピー 2 クリ 火/自然 ハンターのコスト軽減。1体いるかいないでその後の展開力にかなり差が出てくるキーカード 
4 若頭の忠剣ハチ公 3 クリ マッドネス。序盤の手札補充は勿論、中盤以降は自身を連鎖的に召喚することも可能 
4 爆走鬼娘モエル・ゴー 4 クリ ハンターサーチ。ヤッタレやブーストからつないで、ヘラクレスを確実に召喚だ 
3 アパッチ・ヒャッホー 4 クリ サイキック呼び出し。単純に打点をを増やせるのと速攻に対してはカスケードを出せるのが強い 
3 モエル 鬼スナイパー 5 クリ 火力トリガー獣。手出しでも除去範囲が広いので使いやすい。ガイギンガ&速攻対策で4投 
1 カモン・ピッピー 5 クリ 殿堂サイキック呼び出し。ドラゴニックピッピーとサコンピッピーを同時に呼び出せ 
3 アクア・ジェット 5 クリ 自分も数に含めて手札補充できるのが強い。へラクロスを組み合わせて頭数が増えるΛの感覚 
2 アクア・ナルトサーファー 7 クリ 確定でバトルゾーンから離すカードが少ないので2投。ヘラクレスの弾として最後の一押しに 

解説

数で押し切るハンタービートデッキです。

先制時はヤッタレ・ピッピー優先、後攻時はドン吸い警戒でフェアリーライフを優先しよう。
(後攻時はヤッタレ・ピッピーの返しでドン吸いが来てバウンスされてしまうため)

ヘラクレスの召喚は最短5ターンであるが、
まだ頭数や手札に不安があるので、出したターンはヘラクレスだけ攻撃して反撃されるリスクを軽減しよう。

変更履歴

2014/08/08 更新
2014/08/06 更新
2014/08/06 更新
2014/08/04 更新
2014/08/04 更新
2014/08/04 更新
2014/08/03 更新
2014/07/13 更新
2014/07/08 更新
2014/07/08 更新
2014/06/22 更新
2014/06/07 更新
2014/06/07 更新
2014/06/07 更新
2014/06/01 更新
2014/06/01 更新
2014/06/01 更新
2014/05/31 更新
2014/05/28 更新
2014/05/28 更新
2014/05/27 更新
2014/05/26 更新
2014/05/26 更新
2014/05/26 更新
2014/05/26 更新
2014/05/25 更新
2014/05/25 更新
2014/04/19 更新
2013/11/24 更新
2013/11/24 更新
2013/11/23 更新
2013/11/03 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク