スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ヒラメキ連デモ改

最速4ターン目に始動の連デモ作成中。診断熱烈希望!!診断返し100%

  • ■ デッキ作者:confoco0423 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:12f339ddc94d095fb777b3ad8e28243b)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 シンカイタイフーン 2 クリ <ハンター>ブロッカーであり、死神を墓地に落とすのが役目。 
1 ストリーミング・シェイパー(殿) 3 呪文  
4 ボーンおどり・チャージャー 3 呪文  
3 死神人形ベルベル 3 クリ コンボパーツ。詳細はデッキ解説で 
1 転生プログラム(プレ殿) 3 呪文 相手のクリーチャーを破壊しつつ次の生贄を場に出す。ベルベル破壊をできるS・トリガー 
2 ブータン両成敗 3 呪文 相手を破壊する軽量S・トリガー。ベルベル破壊をできるS・トリガー 
4 ヒラメキ・プログラム(プレ殿) 3 呪文 コンボパーツ。詳細はデッキ解説で 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ Nストライク 
4 死神の邪剣デスライオス 4 クリ デモコマであり死神を破壊可能 
2 リアルとデスの大逆転 4 呪文 水/闇 ワンチャン相手の墓地も利用できる 
1 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) 6 クリ 必要に応じて好きな呪文を 
1 地獄門デス・ゲート 6 呪文 墓地に行ってしまった仲間を再利用。運次第ではここからコンボスタートの可能性も 
4 死神の邪蹄ベル・ヘル・デ・ガウル 7 クリ コンセプトカード。ロマンが詰まった楽しいカード 
4 破壊王エメラルド・バベル 7 クリ <ハンター>破壊しつつ次の生贄を準備 
2 狼虎サンダー・ブレード 7 クリ <ハンター>確定除去できる 
1 猛虎ライガー・ブレード 7 クリ <ハンター>超次元およびウィニーを一斉除去。一応ベルベル破壊もできる 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ Nストライク 

解説

大好きな連デモを改良中。
デモコマ内蔵数15

ガウルを使いたいけど7コスのガウルを素出しすると・・・ドンドン吸い込まれたり、ミカド勝ガイアール、ミツルギブースト and more・・・

これじゃあつまらないじゃないか(激怒)

ならば、ガウルを出した時に同時に除去もできればスタートするジャンって考えでコンボを詰め込んでみました。

最速でコンボを起動するならば、
2ターン目:ガウルを墓地に落とす
3ターン目:ベルベル出す
4ターン目:ベルベルをヒラメキ
これでコンボがスタートします。

その他即起動コンボは以下の通り。

……<墓地にガウル、場にベルベルがあるとき>………………………………………………………………………………………………………………………

①ベルベルをヒラメキ → デスライオス → ベルベル効果でガウル蘇生 → デスライオス効果起動 → 連デモ始動!!
②ベルベルを転プロ → ※ここは運しだい → ベルベル効果でガウル蘇生 → 転プロで出たクリーチャー効果起動 → 連デモ始動!!(かなり運次第)
③シールドから転プロ → 相手のターン中に②

……<手札にガウル、場にヤミノストライクがあるとき>…………………………………………………………………………・・・…………………………
①ヤミノストライクをヒラメキ → アマテラス → アマテラスをヒラメキで7コストデモコマ → 手札からガウル → 連デモ始動!!
②ヤミノストライクをヒラメキ → アマテラス → 手札からガウル → アマテラス効果で破壊呪文 → 連デモ始動!!
③ヤミノストライクを転プロ → ガウル登場 → 転プロで出たクリーチャー効果起動 → 連デモ始動!!(かなり運次第) 
④シールドから転プロ → 相手ターン中に③            

しかしまぁ、ファンデッキに勝率を求めるのは酷なんですかね。
もう少し勝率あげられるように改良したいっす・・・

流行のデッキとの対戦感想
センジュスプラッシュ:センジュされる前に除去できると少し生き延びれますが、1ターンでコンボされるときつい・・・
              ドロー少な目のデッキタイプなら闇のカムスターを引けると(※もしくは2コスヒラメキorブー転で入手も可)さらに延命できるかも。
シューゲイザー:キリューで破壊を置換されるとすごく悔しい
ビックマナ:クリーチャー出してよー

変更履歴

2014/08/08 更新
2014/01/29 更新 エマージェンシータイフーンout シンカイタイフーンin アツトin
2014/01/24 更新
2014/01/24 更新
2014/01/24 更新
2014/01/24 更新
2014/01/24 更新 ヒラメキ連デモ公開開始、皆さんのアドバイスお待ちしてます
2014/01/24 更新
2014/01/17 更新
2014/01/14 更新
2014/01/14 更新
2013/12/28 更新
2013/12/02 更新
2013/12/02 更新
2013/10/08 更新
2013/10/08 更新
2013/09/27 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 10

みた人からのコメント

sasurunonji 2014-08-09 00:23:34 [1]
こんばんわー スターマンの者です
オルゼキアはどうですか?バベルと違って相手のクリーチャーの頭数が減りますし、単純にガウルのチャンスが2回ありますよ。 

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク