スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

白黒魔天イエス 自分用

ドラゴンは諦めて、それ以外に取れるようにデッキを構築しました。2/27更新

  • ■ デッキ作者:二葉さな さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):201401201402201411201412201501
  • ■ vault大会実績:20131011
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターンイエス
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:7f9520ce7c63fb74984ea8ccdcf9352c)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 巡霊者メスタポ 3 クリ 火の粉祭 緑銅 シャワー 吸い込む モヤシ 白単色 役割としては申し分ない 対バキでの居座り性能も強い 
3 光牙忍ライデン 3 クリ モルト システムクリ潰し 速攻 タップキル 動かしやすい強カード 
4 超次元シャイニー・ホール 5 呪文 ドロソ パワーカード パンツが居座れば勝ち 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ デッキから抜けられない必須カード  
4 特攻人形ジェニー 2 クリ 後攻の強み ターボする相手、序盤245の流れの相手に打撃 バトウと魔天とのシナジー 
2 虚構の影バトウ・ショルダー 3 クリ 対キューブor呪文コン  魔天と組み合わせて盤面構築 
1 禁術のカルマ カレイコ 3 クリ 3000ラインの綺麗なカード できれば引きたい時に引きたい 
1 デュエマの鬼!キクチ師範代 3 クリ 同上 
2 ローズ・キャッスル 3 謎カード モルトの種のお茶解体焼き 速攻に強い 
2 希望の親衛隊ファンク 5 クリ あまり枠 イメンにブッ刺さるカードを積んでみた 
4 超次元ミカド・ホール 5 呪文 唯一の墓地ソ対抗カード 
2 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文 キャントリップ兼デッキパワー増強 特攻とこれで魔天に繋ぎたい 
1 魔天降臨(殿) 6 呪文 フィニッシャー STが嬉しい MAS出された直後に出したい 
3 墓守の鐘 ベルリン 2 クリ 光/闇 4tで立てられるハンデス耐性持ちの除去されない7000B 
4 至宝 オール・イエス 2 ギア 光/闇 嫁 考えるパンプアップ 
2 聖鎧亜クイーン・アルカディアス 6 進化 光/闇 吸い込む地獄門メタ(大きい) イエスパンプでガイギンガと相打ち、GTに勝つ 
2 天使と悪魔の墳墓 4 呪文 光/闇 魔天殿堂→墳墓 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 サンダー・ティーガー 5 雷獣ヴォルグ・ティーガー 12 理由は下に  
1 勝利のリュウセイ・カイザー 6 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 最近ヴォルグより優先度高いので クイーンとの相性も○ 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 必須 7000までなら処理可能 マナあれば9000火力 
1 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート 7 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート 13 超必須 
1 時空の封殺ディアス Z 8 殲滅の覚醒者ディアボロス Z 16 超必須 墓地ソへの勝ち筋を失う 
1 アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 7 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック 24 超必須 
1 激天下!シャチホコ・カイザー 7 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン 30 必須 構築上超必須 
1 時空の不滅ギャラクシー 7 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー 9 超必須 GTを筆頭にやっぱり超必須 ファンクメタでもある 

解説

では超次元にティーガーを採用した理由を。
本来はチャクラ枠でした。では、なぜチャクラを見送ってティーガーを採用したのか?
チャクラとの比較を行いたいと思います。
この場合の【利点】【欠点】はティーガーを採用するにあたっての考察です。

【利点】
①チャクラは基本出さない(パンツ優先)
②シャイニー時盤面でディアスの覚醒の補助に役立ちやすい
③オリオティス、エンテイ、リリィマドンナを帝で処理可能
④ヴォルグを入れる場合、ヴォルグティーガーになることでアポカリなどの受けてもリンク解除で動けるので突破しやすい
解除されると動けないチャクラにはない利点 攻撃トリガーも協力で除去されてもヴォルグを投げる機会が増える
⑤どの穴でも使えて、汎用性も高い

【欠点】
①速攻に対し5500ラインのブロッカーが出せる即効性が欠ける
②生き残り、覚醒が決まれば場合によるが詰まで持っていける状況を作り出せる鋭さが欠ける

この欠点に対してですが、
①に対して・・・ミカドやティーガーで処理すると打点を抑える数は等しく、ブロッカーはイエスで作れるので
速攻に対してチャクラがいなくても特に問題は無い。
②に対して・・・パンツァーが生き残っても同等なことが言えます。むしろ魔天の存在や、相手のカウンター性能の向上により
チャクラが覚醒したところでそれが負ける要因になることも多々あるので、チャクラはやっぱり頼りないです。よって不採用。

その他不採用
○デスマーチ・・・イエスをクロスすることでガイギンガと相打ちが取れ、速攻にも強く、特攻とも相性は良い。
1コストで盾、SA共に器用に立ち回り運用できるパワーカードです。ただ、全て仮想敵対策カードと役割が被ってしまい、無くてもこまらなかったのでので見送りに。
○勝龍とヴォルグ・・・一長一短で悩む枠です。白青黒超次元や過剰ドロー、ブースト相手を見るとヴォルグ>リュウセイです。
○キル…吸い込むメタでイエスの存在下で覚醒も容易。相当バウンスが流行らないと入らなそうだけど。

さて、そろそろ終盤に。
最近「今さらイエス?」という声をよく耳にしますが、いつまでも強いです、と思います。はい。
キューブリック全盛期はさすがに使えませんでしたが。

モルト時代も最初から諦めてましたが、友達が、自身で研究されたイエスで公認で優勝していたのを機に、もう一度見直してみることにしました。
案外いけるものですね。資産難民で勝率に悩んでいる方は是非ともイエスの世界に踏み込んでみてはいかがでしょうか。
もちろん資産ある人もオススメしますが、素直にトップメタを使ったほうが安定した勝率を築けるかと思います笑

こんなウコンみたいな文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

変更履歴

2015/07/05 更新
2015/07/05 更新
2015/03/05 更新
2015/02/27 更新 ラグマ意識でリリィ入れてみたけど必要性皆無⇒ファンク ドラゴン捨て構築に
2015/02/25 更新 クイーン追加 ニトロ抜け
2015/02/19 更新 マイリセ入れてみた 弱い
2015/01/16 更新 
2015/01/02 更新
2015/01/02 更新
2014/12/31 更新

2014/12/30 更新 オリオティス、タイガニトロ検討  ガイムソウ意識
2014/12/28 更新 ファンタズム検討
2014/12/24 更新 マイリセはいらない 薔薇1→菊池1
2014/12/19 更新
2014/12/15 更新
2014/12/14 更新
2014/12/07 更新
2014/11/30 更新
2014/11/24 更新
2014/11/23 更新
2014/11/16 更新
2014/11/09 更新
2014/10/25 更新
2014/10/19 更新
2014/10/17 更新
2014/06/11 更新
2014/06/08 更新
2014/06/07 更新
2014/02/01 更新
2014/01/19 更新
2014/01/10 更新
2014/01/03 更新
2014/01/02 更新
2013/10/11 更新
2013/10/04 更新
2013/09/10 更新
2013/09/02 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 48

みた人からのコメント

kohris 2014-01-03 14:19:58 [1]
突然失礼します。
私も青は甘えだと思って白黒にしました←
記憶の盾など積めないのは痛いですがスペースが広く使えますね!

ところで、白黒イエスにおいての《魔天降臨》について、
投入理由や持論・役割などあれば教えていただけませんか?

GJ押していきますねー!
二葉さな 2014-01-05 02:19:03 [2]
魔天は強いです。
昔は魔天3墳墓0にしてましたが・・・要するにランデスですね。
魔天+墳墓は計3枚で意識してます。

書くと長いですが・・・完結に申しますと、
魔天は速攻にもワンチャン作れるほか、
自分のマナがゼロでもこちらのウィニー次第で確実に勝てるようにできます。

例えばメスタポとキクチが揃っていればビマナが死にます。
バトウがいればドロマーが死にます。
要するにタイミングですね。
例に、相手がローゼス覇につなげる前(ハンドが1~2枚)とかに撃つとかなり優位になりますよね。
時には相手のハンドが5枚ほどあっても撃ったりしますし・・・
何より、「相手のデッキの流れとハンドの枚数の変化がある程度パターン化されているので、それを把握していれば撃つべきタイミングも解ってくるはず」です。

すみません、自分教えるの下手なんで・・・
完結じゃ無くなっちゃいましたが;
そもそも漢字が「完結」なのか「簡潔」なのかが怪しいので;
二葉さな 2014-01-05 02:20:07 [3]
あとGJ感謝です^^
参考になるかわかりませんが、少しでも為になるのであれば幸いです。
kohris 2014-01-06 14:25:46 [4]
回答ありがとうございます(^_^)/
ハンドレスで魔天打つ勇気と発想はありませんでした(汗
タイミングとウィニー状況を見てタイミングよく打ってみようと思います!

勉強になりましたありがとうございましたm(_ _)m
空蝉変化 2014-02-16 22:24:13 [5]
すごく参考になりました。ありがとうございますm(__)m

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク