デュエルマスターズのデッキレシピ
アウトレイジとホーンビーストでナインとブゥを量産して速攻をかけるデッキ 展開力重視です
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | ドロソ |
4 | 一撃奪取 マイパッド | 2 | クリ | 水 | 青コスト減 アウトレイジ |
2 | アクア・ベララー | 2 | クリ | 水 | デッキトップ操作 基本は相手に、ルーペの時は自分に |
4 | 封魔ゴーゴンシャック | 3 | クリ | 水 | 呪文妨害 |
4 | アクア・ジェスタールーペ | 4 | クリ | 水 | 連鎖 |
4 | 蛙飛び フロッグ | 2 | クリ | 自然 | タップでマナ発生 アウトレイジ |
2 | 密林の総督ハックル・キリンソーヤ | 3 | 進化 | 自然 | 小型進化 最後の一押し |
4 | 突進するシシガミ・ホーン | 3 | クリ | 自然 | 味方の数だけパワーアップ 6000以上でWブレイク ホーンビースト |
4 | 召集するタートル・ホーン | 3 | クリ | 自然 | トリガー使われたらサーチ ホーンビースト |
4 | 式神ブゥ | 3 | クリ | 自然 | ホンビ指定Gゼロ |
4 | 無重力 ナイン | 3 | クリ | 火 | レイジ指定Gゼロ アウトレイジMAX |
DM数か月離れてた友人に新弾カードのテキスト教えたら、Gゼロ8積デッキ提案されたので自分なりに組んでみた
1t 鬼面あるなら貼る
2t マイパッドや蛙からGゼロナインできるのがいい動き
次ターンルーペできるかどうか考えて、出すカードを決める感じで
3t パッドいるならルーペ、蛙いるなら相手見て大丈夫そうなら蛙タップしてルーペ
どちらもいないか、蛙タップがイマイチなら相手見てゴーゴンorホーン、ブゥ
このターンに殴れるならシシガミよりタートル推奨
4t~ 相手見ながら手札投げつけるだけ
・打点ある時のタートルはなかなか強め、3t目にトリガー踏んだならルーペ引っ張れるし、詰め寸前ならキリン握れる。
・相手のデッキによっては展開優先よりゴーゴン立ての方が強い場合あり、経験と感覚でなんとかしたい
・シシガミは序盤に出さないと打ち返されやすい
鬼面入れたけどルーペの邪魔になるならジャニットとベララー2ずつにしてもいい感じ
鬼面このままならベララー枠を環境に応じてコンクリオンでもいいかも
2013/10/01 更新 鬼面入れてみた
2013/08/05 更新 ジャニット入れてみた
2013/08/04 作成 デュエルロードのチーム戦で優勝してきたので載せときます
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。