デュエルマスターズのデッキレシピ
時代に合わせて形を変えつつ2010年から使い続けてる5cコン
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ミラクル | 3 | 呪文 | 自然 | コンセプト 3→6 |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | 初動2 サーチと墓地肥やしも兼ねる 使用後はプチョで巻き込むと美味しい |
3 | 謎帥の艦隊 | 3 | 呪文 | 水 | 低コスト3面処理 cip再利用 トリガー |
2 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | マナ加速しながらガイアか生姜 |
3 | “魔神轟怒”万軍投 | 6 | 呪文 | 火 | メインリソース 墓地肥やし 色が弱いから3 |
3 | 怒流牙 サイゾウミスト | 7 | クリ | 光/水/自然 | 延命 デブラ用の盾作り デッキ回復 |
2 | テック団の波壊Go! | 7 | 呪文 | 水/闇 | 全体バウンスor確定除去トリガー |
2 | メヂカラ・コバルト・カイザー アイド・ワイズ・シャッター |
7 4 |
クリ 呪文 |
水 光 |
軽いロック 受け 唱えた後はソーティングの弾に |
3 | 並替と選択の門 | 7 | D2 | 光/闇/火 | コンセプト 置き踏み倒し |
1 | 支配のオラクルジュエル | 8 | 呪文 | 光/闇 | 受け 色が優秀 |
2 | 界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ | 8 | クリ | 自然 | 防御札 龍解封じ SBによる墓地肥やし プチョチェンジ元 |
2 | ニコル・ボーラス | 8 | クリ | 水/闇/火 | 吸い込むでバウンスできる生きたロスソ |
1 | 蒼龍の大地 | 8 | 呪文 | 火/自然 | 序盤埋めた大型を引っ張り出す |
2 | 百族の長 プチョヘンザ | 8 | クリ | 自然/光 | 全体除去 展開の抑制 |
2 | 偽りの王 ヴィルヘルム | 9 | クリ | 闇/火/自然 | 確定除去とランデスを撃ちながら更にマナを伸ばす |
1 | 古代楽園モアイランド | 10 | クリ | 自然 | 呪文フィールド封殺 蒼龍で盾焼却 |
1 | 龍世界 ドラゴ大王 | 10 | クリ | 火 | 除去 ロック |
1 | 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン | 11 | クリ | ゼロ | 全体除去 除去耐性つきロック |
1 | 大樹王 ギガンディダノス | 12 | クリ | 闇/自然 | マッドネス貫通ハンデス 攻撃制限 自己リアニメイト |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 天啓 CX-20 | 4 | リソース確保 | ||||||
2 | カット 丙-二式 | 3 | Pハン | ||||||
2 | 続召の意志 マーチス | 3 | GR圧縮 | ||||||
2 | クリスマⅢ | 2 | マナ加速任意回収 | ||||||
2 | 回収 TE-10 | 3 | 呪文回収 | ||||||
2 | サザン・エー | 2 | リソース確保 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | 次元にいるだけでプレッシャーになる 実際はドラヴィタかディアボで事足りることが多い | ||||
1 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | 5000以下封殺 実は大王がいると裏面で出せない | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | シスクリ潰し プチョチェンジ元 | ||||
1 | 時空の精圧ドラヴィタ | 7 | 龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ | 14 | 呪文封殺 モアイと違い大王がいても出せる | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | リンク用 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 遅延 リンクによるフィニッシュ | ||||
2 | 激浪のリュウセイ・スプラッシュ | 7 | 灼熱のリュウセイ・ボルケーノ | 7 | 大地のリュウセイ・ガイア | 7 | 真羅万龍 リュウセイ・ザ・ファイナル | 21 | マナ加速後任意回収 実質5コスなのでダノスの種としても優秀 |
3tデドダム意識で単色札は極力緑と青を採用
初手でヘルムニコルソーティング、2tでサイゾウプチョメヂカラあたりのマナ埋めが理想
初手で埋めたソーティングはフェアホガイアで5→7しつつ回収すると綺麗に繋がる
2020/09/27 更新
2020/09/16 更新
2020/09/16 更新
2020/09/13 更新
2020/09/12 更新
2020/09/12 更新
2020/09/09 更新
2020/09/08 更新
2020/09/07 更新
2020/09/07 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。