スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

赤緑青黒/キューブ

赤緑青黒/キューブ

  • ■ デッキ作者:くた さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターンキューブ
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:0b8dd1765e6113736e001d143bcfe092)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 サイバー・N・ワールド 6 クリ 墓地ビート、コントロール系の対策になり、ババンからのこれでマナを存分に使用できる 
1 偽りの名 スネーク 8 クリ 水/闇/自然 捲れてうれしい色合わせ 
3 恵みの大地ババン・バン・バン 8 クリ 自然 5マナ時に捲れると次に覇。Nと合わせて存分に大型が出せる 
2 希望の絆 鬼修羅 8 クリ 覇とモーツアルトにつなげやすく。実質除去体制持ち 
4 偽りの王 ヴィルヘルム 9 クリ 闇/火/自然  
4 勝利宣言 鬼丸「覇」 10 クリ  
2 偽りの王 モーツァルト 11 クリ 闇/火/自然  
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然  
4 ガチンコ・ルーレット 3 呪文 自然  
4 ドンドン吸い込むナウ 4 呪文  
1 ミラクルとミステリーの扉(殿) 5 呪文 水/自然  
1 ホーガン・ブラスター(殿) 5 呪文  
4 ミステリー・キューブ 5 呪文 自然  
3 ミサイル・バースト G 5 呪文 キクチ、マグナム系、ビート系相手への2体焼き、殴ってきたアシッド、様々なところを破壊できる。手打ち圏内 
1 獰猛なる大地 8 呪文 自然  

解説

基本的にはルーレットでマナ溜めて大型出すだけ。ルーレットと5コスの捲る系カードがどちらも打てるならルーレット優先で使っていくといい感じです。めくる系のカードの手打ちはほかに使うカードがないときにとどめましょう。

ミサイルバーストGが焼ける範囲がとっても広くていい感じです。苦手なところをだいたいカバーしてくれます

変更履歴

2013/07/28 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク