スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

安定性重視-突撃牙

そこまで大差ない牙。。。しかし、安定性と突撃力に長けているため使いやすいのがいい

  • ■ デッキ作者:kuchikimeizin さん (YUKI.N>憂鬱な旅-A's-
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:e3c3bbf05f1dc70bf5a8c4bb0725878a)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 幻緑の双月 2 クリ 自然 牙の種でブースト獣 
1 シビレアシダケ 2 クリ 自然 補えるだけドリーミングの足しとして… 
4 青銅の鎧 3 クリ 自然 手札も減らないためめちゃくちゃ優秀。。。牙の種としても 
4 母なる大地(プレ殿) 3 呪文 自然 いわずと知れた優秀カード 
3 大勇者「ふたつ牙」 6 進化 自然 このくらい多くないと引かないので… 
3 地獄スクラッパー 7 呪文 とりあえず速攻対策として…まぁ、スピードで劣らないのがこのデッキなのですがね… 
2 ツインキャノン・ワイバーン 7 クリ 特攻隊長。。。かなり強いのだがみんな使わない… 
2 バジュラズ・ソウル(殿) 5 ギア ブロンズ→これもあり!そこまで重要じゃないからぎりぎりの2枚!これ以上もこれ以下も枚数的につりあわない 
2 ボルベルグ・クロス・ドラゴン 8 クリ キャノンに続くSA!!普通にバジュラズなくても殴りに行きます 
4 エナジー・ライト 3 呪文 トリプルとかよりもこっちのほうが小型も並べるなどマナをすっきり使えるため優先 
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 4マナ3枚ドローのSTは超優秀 
3 アクア・サーファー 6 クリ ラッパーに続く速攻対策。戦力となるため重宝しますよ^^ 
1 ストーム・クロウラー 4 クリ マナから回収できるというのは強い!!大地でもう1度というほかブロッカーというところなど応用力は高い 
1 炎槍と水剣の裁 6 呪文 水/火 アドバンテージの塊。これはないでしょwww 
2 光神龍スペル・デル・フィン 9 クリ 相手だけ呪文封じというのはやばい。。。大型がいないときにこいつだして小型で特攻もあり 
1 クリムゾン・ワイバーン 8 クリ 診断によりやはり投入しました。環境によっては入れ替えるスペース。。。環境に合わせて… 
2 フォーチュン・ボール 4 クリ トリプルをコイツに変更。選択理由はクリーチャーで、ドローもできるから…そして、1マナ軽いということで選択肢を大幅に広げてくれるから 

解説

牙ってブーストで役ゴメンだと思ってませんか?
実際そんなことはないですよ。4ターン牙決まりやすいデッキですので早めの突撃ってかなり有効なんです。。。
綺麗に5ターンフィニッシュ…とはさすがに厳しいですが(相手のSTでどちらかは破壊されることが多いため
それでも普通に勝てるんです。。。ツインキャノンなどは更なる追い討ち。。。
バジュラズなんて4ターン牙ができないときの保険に過ぎないんです!

かなり基礎・土台がしっかりしているので事故率が格段に低いand突発力に長けています
周りの環境によってはクリムゾンワイバーンやガーデナーなどを積むのもよし!
クリムゾンワイバーンなんていう昔の高価なカード持ってないよという人はクリムゾンコミューンでもある程度代用可能です
また、流行の除去系統もスペルが出れば高確率で殴り倒せます
速攻系統にも1枚トリガーすればスピード的に引けをとらないため強いです。。。

勝てなければプレイングが悪い!!少し頭を捻ってプレイングを見つめてみましょう
あとはカードゲーム特有の運だけなのでそう思いつめることはないと思います

〜プレイング〜
とにかくブースト獣でブーストしまくりましょう。目標は4ターン牙です
保険のためにドロソはできる限り手札に握っておいてください
5ターン目にドロソで手札回復→小型→大地でキャノン・ボルベ・スペルというのが理想的
何はとにかく5ターン目までに3枚割る!!つまり4ターン目に牙とオコジョかブロンズで殴って3枚割るんですね♪
こうしていればデッキ内容悟られてなければ鬼・わかっていてもハンデスを3回食らわせないと回避しにくいという
なんとも相手を後手に回らせるデッキである。。。普通に押し切れます
つまり、殴って殴って殴りまくるというシンプルなデッキです!

ボルベルグやバジュラズといった多少集めにくいカードが数点ありますが作ってみる価値はありだと思います☆
そしてリアルで3軍ですwホントいけますよこれw

変更履歴

2007/09/09 更新zou3randさんのアドバイスと環境に応じてクリムゾンワイバーン追加・トリプルからフォーチュンへ
2007/08/19 更新
2007/08/16 更新
2007/08/15 更新
2007/08/15 更新
2007/08/14 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 170

みた人からのコメント

擁飛 2007-08-15 22:57:17 [1]
ツインキャノンはクリムゾンワイバーンに変えた方が良いかと。構築デッキになったヘブンズのシリウスやバルホルスに歯が立ちません。。
ここはメジャーに強いウインドアックスを1枚いかがでしょうか?
kuchikimeizin 2007-08-15 23:09:21 [2]
コメントありがとうございます

>ツインキャノンはクリムゾンワイバーンに変えた方が良いかと。
>構築デッキになったヘブンズのシリウスやバルホルスに歯が立ちません。。
やっぱし、キャノンを軽視する人がいるが、使ってみると結構強いことに気がつくはずです。。。
で、ヘブンズからのシリウスなどは確かにどうしようもない…というわけでもないが確かに何か対策カードを1枚程度積んでおきたいところ…
クリムゾンワイバーンはやりすぎな気がする(そもそも、ブロッカーが多いデッキなんて構築デッキで増えたとはいえまだまだ少ないので)のでもうちょい様子を見てから検討します
ただ、除去ガーディアンに対しては<<このデッキ>>だとかなり活躍するのは間違いないんですよね。。。

>ここはメジャーに強いウインドアックスを1枚いかがでしょうか?
レインボーはできるだけ避けたいというのとアックスは1枚だけではどうしようもないということで今回は控えさせていただきます。。。
擁飛 2007-08-16 14:07:32 [3]
コンセプトが決まっていてカードをしっかり考え抜いて作っておられるようですね^^分かりましたー。
よく考えたら診断不要でしたね、こりゃ失礼しました;;

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク