デュエルマスターズのデッキレシピ
赤緑青/刃鬼
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 無双竜鬼ミツルギブースト | 5 | クリ | 火/自然 | メルゲやビートを止めながらブースト。 |
1 | 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) | 6 | クリ | 水 | |
2 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | |
1 | アクア・インテリジェンス 3rd G | 7 | クリ | 水 | 試験的。覇のGJ勝ちやすくしたり、リュウセイと合わせて除去したり。 |
2 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | |
2 | 轟火シシガミグレンオー | 9 | クリ | 火 | GJ強くてビート、メルゲの小型を止める。 |
2 | 勝利宣言 鬼丸「覇」 | 10 | クリ | 火 | |
2 | 「智」の頂 レディオ・ローゼス | 10 | クリ | ゼロ | |
2 | 「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」 | 11 | クリ | ゼロ | |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | |
4 | ピクシー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | |
1 | セブンス・タワー | 3 | 呪文 | 自然 | |
2 | お清めトラップ | 3 | 呪文 | 自然 | メルゲ見るなら遅めに打つよりも早めに打つのが有効です。 |
1 | ライフプラン・チャージャー | 4 | 呪文 | 自然 | 持ってくるのがクリーチャーなので綺麗にブーストはできないですが、手札周りがよくなります。 |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | |
2 | フォーチュン・スロット | 4 | 呪文 | 水 | ハンデス見るならインテリを差し替え |
3 | 爆進イントゥ・ザ・ワイルド | 6 | 呪文 | 自然 | セブンスと合わせて10につなげるカード4枚。 |
2 | ノーブル・エンフォーサー | 4 | ギア | 水 | 速攻意外にもメルゲの小型も止める。 |
最近よく見る刃鬼を組んでみました。
ちょこちょことメルゲを見たカードが入ったりしてます。ミツルギなんかはまた使いやすくなったんじゃないかと思います。
あとは個人的に中途半端だと思うカードをどんどん抜いていきました。ハヤブサはGJ弱いし、こいつ1枚で延命できるなんて状況がなかなかないという理由で。
パクリオは後攻時のお茶濁ししかできない・GJ弱い・こいつ出すならブーストしたいという理由で抜けました。
あとは1枚で複数枚の利益が得られるカードをちょっと大目に入れてみました。ライフプランしかりスロットしかりイントゥ3枚目しかり
2013/06/11 更新
2013/06/11 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。