デュエルマスターズのデッキレシピ
エレファウストの効果をアタック時に使うことで無限アタックに近いことをやろうと思いました
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 幻獣賢者エレファウスト | 3 | クリ | 自然/光 | 核 無限アタックできるかも |
4 | 魔魂葬のサードニクス | 5 | クリ | 光/闇/火 | 核 フィニッシャー エレをあとに出したほうが奇襲性は高いかも |
2 | 根絶のデクロワゾー | 6 | クリ | 闇/火 | メタ 代理 流行りの速攻を.. どっちかというとシステムクリを破壊する |
1 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | ピーハン 種 薔薇城落とし |
2 | 封魔妖スーパー・クズトレイン | 5 | クリ | 闇 | ドロソ 手札が尽きない妄想をするこの頃 |
1 | デッドリー・ラブ | 2 | 呪文 | 闇 | ST 除去 アタック中でない限り基本マナ加速 |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 加速 種 後半は種になる加速 強い |
3 | 停滞の影タイム・トリッパー | 3 | クリ | 闇 | 診断より 加速をやめて延長させながら |
2 | 調和と繁栄の罠 | 5 | 呪文 | 自然/光 | ST メタ 覇メタになってくれる スローリーは色の関係で |
2 | 雷撃と火炎の城塞 | 5 | 呪文 | 光/火 | ST 除去 2体止めれるのはすごい 色合わせも |
1 | 腐敗勇騎ガレック | 5 | クリ | 闇/火 | メタ ハンデス 種 天門にめっぽう弱いため ベルリンメタにも |
1 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | 加速 種 すぐ破壊されるのでデメリット気にしなくてよし |
2 | 霊騎コルテオ | 7 | クリ | 光 | ST 種 種になってくる白のサーファー |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 防御 どこにでも入ってる 強い |
1 | 超次元グリーンレッド・ホール | 4 | 呪文 | 火/自然 | ツッパリキシと相性がかなり良く、STが怖いときのサードニクスに有効 |
4 | 超次元シャイニー・ホール | 5 | 呪文 | 光 | 赤緑穴と同じく、STが怖いときに。ギャラクシーを出したり、プリンを出して使いまわしたり |
2 | 超次元ボルシャック・ホール | 5 | 呪文 | 火 | 最後のひと押しに。 武者穴でもいいかもしれない |
1 | 剛勇霊騎エシャロット | 2 | クリ | 自然/光 | なかなか良さそう |
2 | 妖魔賢樹フライ・ラブ | 3 | クリ | 闇/自然 | なんとなく採用 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 激天下!シャチホコ・カイザー | 7 | 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | 診断より エレファウスト使いまわしたり、ジャスミンで擬似四つ牙になったり | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 奇襲 すぐに使いまわせるようになっているのでプリンと同じくらい凡庸性有り | ||||
1 | アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 | 7 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 | 貴重なドロソ もちろん強い | ||||
1 | レッド・ABYTHEN・カイザー | 7 | シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン | 39 | 最後のひと押し STに弱い点を回避できる 光STは勘弁 | ||||
1 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 | サードニクスと相性がかなり良い。 ターン終了時アンタップの効果とももちろん噛み合っている | ||||
2 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 凡庸性が高すぎて、隼丸と同じレベルになってきている気がする 使い回しもしやすいので○ | ||||
1 | 激相撲!ツッパリキシ | 5 | 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | サード二クスとの相性は測りきれない ファンクはダメだけど、薔薇城は回避できるようにする |
パーツ出せないと終わり 除去されても終わり 面白いからよしっていうデッキ
2013/04/25 更新 超次元入れた
2013/04/16 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。