スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

クラシックが元ネタのカードで連ドラ

クラシック音楽が元ネタのカードを大体積み込んだ連ドラを作りたかった、反省も後悔もしていない。

  • ■ デッキ作者:deskdxuc さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンバルガライゾウ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:588d2ba7c917fc7aad18f66aea65882c)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 偽りの王 ルードヴィヒ 14 クリ ルートヴィヒ 
1 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン 11 クリ ゼロ          ・ヴァン             下も含んでいるけど気にしない 
1 「戦慄」の頂 ベートーベン 10 クリ ゼロ                ・ベートーベン から 
2 運命 10 呪文 ゼロ ↑が作った 交響曲第5番 ハ短調 (運命)のこと 
1 偽りの王 ナンバーナイン 9 クリ ↑が作った 交響曲第9番のこと 
1 偽りの王 ヴァルトシュタイン 7 クリ 闇/火 ↑が作った 楽曲ピアノソナタ 「ヴァルトシュタイン」から 
1 偽りの王 ヴォルフガング 9 クリ ヴォルフガング 
1 黒神龍アマデウス 7 クリ           ・アマデウス 
1 偽りの王 モーツァルト 11 クリ 闇/火/自然                    ・モーツァルト から 
1 偽りの王 ヴィルヘルム 9 クリ 闇/火/自然 ヴィルヘルム 
1 偽りの名 ゾルゲ 8 クリ 水/火/自然          ・リヒャルト            「リヒャルト・ゾルゲ」から無理矢理… 
1 真実の王 ワーグナー 9 クリ                  ・ワーグナー から 
3 王龍ショパン 8 クリ 自然 フレデリック・ショパン から 『子犬のワルツ』など 
1 真実の王 ヴィヴァルディ 8 クリ アントニオ・ヴィヴァルディ から 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 ブラックボックスより↑が作曲した『四季』から 
3 メンデルスゾーン 2 呪文 火/自然 フェリックス・メンデルスゾーン 『夏の夜の夢』など ホモではない(戒め) 
2 偽りの王 カンタービレ 9 クリ 闇/自然 音楽記号 cantabile(歌うように) 
2 偽りの王 フォルテッシモ 8 クリ 闇/火 音楽記号 f(強く) 
1 真実の王 ヴィオラ・ソナタ 9 クリ ゼロ ビオラとピアノで弾く曲のこと  
3 紅神龍バルガゲイザー 6 クリ 連 
3 竜星バルガライザー 8 クリ ド 
2 超天星バルガライゾウ 9 進化 自然 ラ 
1 エコ・アイニー 4 クリ 自然 用 
1 極頂秘伝ゼニス・シンフォニー 9 呪文 ゼロ 交響曲(シンフォニー)から 
1 天頂秘伝ゼニス・レクイエム 12 呪文 ゼロ 鎮魂歌(レクイエム)から モーツァルトの作曲したものが有名 

解説

知っているだけつめこんでみた、なにか変なところがあったらコメントをください。

ゾルゲが邪魔…

変更履歴

2016/05/30 更新
2013/05/14 更新 ゼニスのアタックチャンス呪文を追加
2013/05/14 更新
2013/05/12 更新
2013/04/22 更新
2013/04/13 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 6

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク