スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

キューブリックのモールスメルゲループ

難しすぎワロタ

  • ■ デッキ作者:syellrey さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:6a6522dd6e1b40e683dafb163168bde2)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ  
3 アクア・メルゲ(プレ殿) 2 クリ  
2 偽りの名 iFormulaX 7 クリ  
4 エマージェンシー・タイフーン 2 呪文  
1 スパイラル・ゲート 2 呪文  
2 超次元エナジー・ホール 5 呪文  
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然  
1 ダンディ・ナスオ(プレ殿) 2 クリ 自然  
2 ドンドン打つべしナウ 1 呪文 自然  
3 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然  
1 セブンス・タワー 3 呪文 自然  
1 カラフル・ダンス(殿) 4 呪文 自然  
2 解体人形ジェニー 4 クリ  
3 盗掘人形モールス(殿) 5 クリ  
1 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文  
4 白骨の守護者ホネンビー 4 クリ  
2 戦略のD・Hアツト 2 クリ 水/闇  
3 疾封怒闘 キューブリック(殿) 7 クリ 水/火  

解説

キューブリックを使いたかった

開発部で紹介されていたメルゲモールスループを狙ってます
メルゲがいる状態でG0のモールスを召喚、
モールスでキューブリックを回収し、メルゲの効果でキューブリックを引き1枚ドロー
これを繰り返し好きなだけ引いた所でフォーミュラーを出しゲームエンド

この流れを理想としているのですが、
大抵10枚引き切る前に山札が切れたり、
メルゲが除去されまくったりとほとんど決まらないという

メルゲ+キューブリックでかなり延命できるものの、
延命するだけでまったくコンボ発動できません

強い点といえばイエスに反応するところなどです
まあ延命できるだけになるからただ組み込むだけにしといたほうがいいかもって感じでもあります

せっかくの面白いコンボだから、良い感じに開発されないかなあと期待を込めて公開

青緑t白黒赤って感じにしたほうがいいのかなあ
青を3マナためなければほぼ何も出来ないし・・・

変更履歴

2013/03/30 更新
2013/03/30 更新
2013/03/30 更新
2013/03/30 更新
2013/03/30 更新
2013/03/30 更新
2013/03/30 更新
2013/03/30 更新
2013/03/30 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

森山11977 2013-03-30 23:46:39 [1]
診断です。

マナ回収にハリケーンクロウラーなんていかがでしょう?
大量のマナ回復も同時に見込めるので、

返し頂けるなら赤抜き4cカウンターバイケンまでお願いします。

雑な診断失礼しました。
itourihetima 2013-03-31 02:38:54 [2]
自分なんかの診断ですが
モールスはどうせGゼロで使うのですから、モールス以外の闇は抜いていいと思います。そして空いた枠に水の墓地肥やしやハンデスなどを入れてみてはどうでしょうか。自分ならスクランブルタイフーンを墓地肥やしに使って、どうせ殴らないのですからパクリオを使ってハンデスをすると思います。他にはコンボパーツを集めるための海底鬼面城などはいかがですか?
あとは、コンボのためにフェアリーギフトを入れてギフト×2からIフォーミュラにつなげて打つべしを打てば結構速いターンにコンボが決まると思います。メルゲとギフト2とフォーミュラで丁度6マナなので、スクランブルタイフーンを打った次のターンにコンボが使えると思います。
ってなんだか別のデッキみたいになってしまいましたねwまあ、この中のどれか一つでも参考になればうれしいです。
長文失礼しました、返しはいりませんよ~

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク