デュエルマスターズのデッキレシピ
緑青tシノビ/フォーミュラー(ミラクルフィーバー)。ささっと勝ち切りましょう。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | |
1 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | |
4 | パクリオ | 4 | クリ | 水 | これで止めているうちに動いて勝負を決めます。1回出すだけでも抑止力はかなりのもの。 |
1 | 霊騎ラグマール | 4 | クリ | 自然 | 緑黒次元、イエスなどの単騎クリ―チャ―を消しながらブースト。ビートにも |
1 | 掘師の銀 | 4 | クリ | 自然 | 同上 |
1 | 威牙忍ヤミノザンジ | 5 | クリ | 闇 | |
1 | 斬隠オロチ(殿) | 6 | クリ | 水 | |
3 | 偽りの名 iFormulaX | 7 | クリ | 水 | |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | |
1 | 光牙王機ゼロカゲ | 7 | クリ | 光 | |
1 | 轟火シシガミグレンオー | 9 | クリ | 火 | |
3 | ドンドン打つべしナウ | 1 | 呪文 | 自然 | |
1 | セイレーン・コンチェルト(殿) | 1 | 呪文 | 水 | 序盤にパーツが埋まり過ぎてもこれで回収して1tで勝ち切ります。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | |
1 | 鼓動する石版 | 2 | 呪文 | 自然 | |
1 | 時空の庭園 | 2 | 呪文 | 自然 | |
1 | ピクシー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | |
2 | ライフプラン・チャージャー | 4 | 呪文 | 自然 | デッキ底固定カード |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 同上 |
4 | パーロックのミラクルフィーバー | 7 | 呪文 | 水 |
フォーミュラーにもいろいろ形があると思いますが、自分はミラクルフィーバー1枚でコンボが実質完成するのが強いと思いこの形で組みました。
使い方は、ライフプラン・吸い込むナウなどの効果を使用した後デッキの下に好きな順でカードを下に置く系のカードでたくさん入っている1積みのカードを一番上に選択して固定→ミラクルフィーバーで固定したカードを宣言→次ターンでフォーミュラーと撃つべしナウで勝ちというもの。
合間にパクリオを挟むだけで相当やり安くなります。これ1枚でだいぶ相手の動きが止まってくれますので、その隙に動けるだけ動いてしまいましょう。
ちなみにフォーミュラーがメタデッキなのかどうかは人それぞれの考えだと思うのですが、ゼニス、ビート系への勝率は実はかなりいいです。気になる人はぜひ組んでみてください
2013/03/24 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。