デュエルマスターズのデッキレシピ
赤緑青ハヤブサ/ゼニス 3/16FBCSで使いました。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | or2 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | ローゼス入ってるので |
1 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | |
2 | 無双竜鬼ミツルギブースト | 5 | クリ | 火/自然 | |
2 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | |
1 | 蒼狼の始祖アマテラス(プレ殿) | 6 | クリ | 水 | |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | |
2 | 永遠のリュウセイ・カイザー | 8 | クリ | 火 | |
2 | 勝利宣言 鬼丸「覇」 | 10 | クリ | 火 | 吸い込むに引っかかるフィニッシャー。山札を掘りこんでGJに確実に勝とう |
2 | 「智」の頂 レディオ・ローゼス | 10 | クリ | ゼロ | |
2 | 「祝」の頂 ウェディング | 11 | クリ | ゼロ | |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | |
2 | ピクシー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | or3 呪文であること以外は非の打ちどころがない |
1 | セブンス・タワー | 3 | 呪文 | 自然 | |
1 | 再誕の社(殿) | 3 | 呪文 | 自然 | セブンスに匹敵するブースト量。バトウメタ |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | |
3 | フォーチュン・スロット | 4 | 呪文 | 水 | |
1 | 温泉 湯あたり地獄 | 4 | 呪文 | 火 | |
2 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | |
2 | 超次元ムシャ・ホール | 5 | 呪文 | 火 | Λ・イエス・速攻 |
1 | ノーブル・エンフォーサー | 4 | ギア | 水 | 1で十分です |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | 魂の大番長「四つ牙」 | 6 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | レッド・ABYTHEN・カイザー | 7 | シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン | 39 | イエス相手に単騎で出すと相手はホールが打てない | ||||
1 | 紅蓮の怒 鬼流院 刃 | 7 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | ビートメタ |
結果としては3-3だったのですが、負けた試合は事故とどうしようもない展開だったので妥協点だったと思います。
調整段階では当時の環境の全てのデッキに勝てていて、とてもよく仕上がりました。
白や黒入れて選択肢を増やす構築もあるのですが、個人的にゼニスを出せばそんな小細工は全く必要なくなるので、ゼニスを出す事をまっすぐに目指す構築になりました。よって俗にいうシータカラーになりました。正直下手に白入れるよりもシータカラーの方がビート体制も高いですし、ピクシーライフのせいでホワグリの必要性が減りました。そして黒型は妨害が入ってる分同系は強いですが、ビートが厳しいのと黒いカードが事故要因になる可能性が高く結局うーんという感じになったので個人的にはこのカラーリング押しです。
スペシャルサンクス のりちゃん
2013/03/18 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。