スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

5色再誕ホーガン。破壊と再誕のリフレイン

緊急再誕からのホーガン

  • ■ デッキ作者:レグルス猫年 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:623329fa064f9da19f04115d5b4c05e4)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 サイバー・G・ホーガン 8 クリ 核。サーチできるので3でもいいかも 
2 アクア・サーファー 6 クリ 防御用+超次元対策 
2 シンカイサーチャー 6 クリ コンボパーツサーチ。もしくはホーガンや忍者など 
1 害悪のカルマ スタバック 7 クリ まさかの完全上位互換TUEEE 
2 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 加速 
1 青銅の鎧 3 クリ 自然 加速+種 
1 正々堂々 ホルモン 3 クリ 自然 同上。墳墓避け 
2 斬込の哲 4 クリ 自然 加速+コンボ用。4枚は墳墓怖い 
1 アラゴト・ムスビ(殿) 4 クリ 自然 再誕との相性。ホーガン失敗した時の保険として 
2 龍覇 イメン=ブーゴ 7 クリ 自然 5色揃うスタイル 
2 緊急再誕 3 呪文 核ホーガンor桐生を出す。サーチできるので少なめ 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 防御用 
1 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー 7 クリ コンボ用+防御 
1 解体人形ジェニー 4 クリ ピーハン。ピンでも活躍! 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ 防御用 
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ 選ばれない系対策 
3 魔龍バベルギヌス(殿) 7 クリ コンボ用。パーフェクト系があれば無償蘇生 
2 進軍する巨砲 クロムウェル 5 クリ SAとか・・・ 
4 爆砕面 ジョニーウォーカー 2 クリ 火/自然 加速+色合わせ 
1 アクア・リバイバー 4 クリ 光/水 なぜアタックできるのか。コンボ+防御用 
1 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス 5 クリ 闇/火/自然 序盤のマナ基盤。ホーガンor再誕で出そう 
2 飛散する斧 プロメテウス 5 クリ 水/自然 マナ回収+加速は強い。品と好きに調整 
1 龍仙ロマネスク 6 クリ 光/火/自然 序盤のマナ基盤。ロマキャンを狙う。マナの強いものを落としておこう 
1 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 バベギとか再誕でマナリセット 

解説

長年使っているホーガンデッキ。
哲、破壊されないものに緊急再誕やヘヴィ、バベルギヌス、オルゼキア、ハヤブサマルなどを使いアドをとりつつホーガンを狙う。

最高のパターンは7マナの時、哲に緊急再誕を打ち8マナにしてホーガンを出す。
この時、マナに赤があり手札に桐生がいれば最高。というかほとんど勝ち。そんなにうまくはいかないけどね!
逆パターンで11マナで普通にホーガン(バベギ)召喚→再誕で桐生、全員SAでワンショット狙うのもあり。


第2スタートカード。
哲→シンカイサーチャー(再誕サーチ)→再誕からホーガンの流れもあり。

ロマネスク、桐生
序盤に引ければマナの基盤にできるので、初手で引けるとテンション上がる。
再誕を打つことができればロマキャンしながらホーガンを出すことができる。
一応Nがあるので、後半ホーガンでめくって強いものか、バベルギヌスでリアニするものを落としておこう。
桐生は1枚は手札においておきたい。コンボ以外にも、除去や加速として役にたつので。

緊急再誕
とりあえず種になるものを絶やさず出しておくことが重要。
再誕はSTなのでトリガーしても何も出せないのはもったいない。もったいないお化けが出ることもしばしば…
火マナが少な目に感じるが火は後半7マナの時などしか使わないし、再誕で無理やりでも出せるので少な目でも回ると思う。
結果的にミツルギブーストなどの中盤戦に強い火のカードは入れられないのが残念。
アラゴトがマナにあれば、うっかりホーガンで再誕めくった時、次のターンに巻き返しがきく。

シンカイサーチャー
再誕やホーガンをサーチすることで、デッキ圧縮し激流連鎖の確率をあげつつパーツを集められるので非常に優秀。
ホーガンでめくった場合は、次の弾サーチか、ピンチの場合は忍者サーチしておこう。
こいつのおかげで相手に対して有効なものを持ってこれるので、対策カードはピン挿しにしてもよくなる。

空剣、品、プロメテウス
枚数調整が必要、デッキの色合わせも兼ねているのでこの枚数だがもっと上手い調整ができるかも。
品は貴重なハンデス。

ハンデス対策入れようかと思ったけど、トップホーガンでもバベギでもNでも動くのでそんなに意識しなくていいと思う。ベルリンをピン挿しはありかも?
相手がローズやファンクを出してくれたらラッキー。哲で2マナ加速を狙う。

自然を減らす以外は割と好きにいじっていいと思う。
ジオリバとか転プロとかゼキアやバベギ追加とか色々できそうな気がする。
これ以上詰め込んだら事故が怖かったのでとりえずこれで!
普通にコンボ関係なくガンリキとかファンクとか強そう。
やっぱグッドスタッフは選択肢が多いので使ってて楽しいよね。

他に構築についてのアドバイス、追加したらよいカード、外せばよいものあれば是非教えて下さい。

変更履歴

2015/05/17 更新
2015/05/17 更新
2015/05/17 更新
2013/12/27 更新
2013/11/08 更新
2013/11/07 更新
2013/10/07 更新
2013/09/17 更新
2013/08/15 更新
2013/07/29 更新
2013/07/20 更新
2013/07/20 更新
2013/07/16 更新
2013/07/08 更新
2013/07/06 更新
2013/07/05 更新
2013/06/25 更新
2013/06/19 更新
2013/06/16 更新
2013/05/23 更新
2013/04/14 更新
2013/03/28 更新
2013/03/25 更新
2013/03/25 更新
2013/03/21 更新
2013/03/16 更新
2013/03/12 更新
2013/03/09 更新
2013/03/08 更新
2013/03/08 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 14

みた人からのコメント

レグルス猫年 2013-07-09 03:17:39 [4]
WizardsCoast さんありがとうございます。
イカリかサーファーで超次元処理することが多いので枚数を調整してみます。
桐生は多くすると、ほぼマナに落ちるので墳墓でひどい目に…個人的にはクロムウェルはピン挿しでシンカイサーチャーでもってくるのに使いますね。
すみません超次元入れておきます。
ミランダはほぼタイタンで、たまにプリンという感じです。
指摘ありがとうございます。減らす候補は非常に参考になりました。
夢見る者 2013-07-20 16:52:32 [5]
ミケランジェロなんかいいんじゃないでしょうか?
レグルス猫年 2013-07-20 20:59:23 [6]
夢見る者さんありがとうございます。
ミケランジェロは能力的には相性いいんですが、コスト8はホーガン以外入れたくなかったので。
すみません。診断ありがとうございました。
AlexYFK 2013-07-22 22:48:32 [7]
シールドゴーとバベルかなり相性いいですね。
リアニ以外にこんな使い方があったとは・・・

ガイアスラッシュクロウラーはどうでしょう?
呪文も再誕だけだし、あいつは今の環境刺さるデッキ多いと思うのでー
レグルス猫年 2013-07-23 16:36:03 [8]
AlexYFK さんありがとうございます。
確かにガイアクラッシュはありですね。
ミラミスなくなって油断していたら、またメタれるデッキ増えてきたようですし。
診断ありがとうございました。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク