スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

最終奥義

12日の大会に出すデッキです。

  • ■ デッキ作者:yutan さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:8405406115592d6ec9d83ed2a3029b11)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 無双竜機ボルバルザーク(プレ殿) 7 クリ 火/自然  
1 無頼勇騎ウインドアックス 5 クリ 火/自然  
1 焦土と開拓の天変 5 呪文 火/自然  
2 神風ゼファー 4 進化  
2 南風の貴公子ピュゼロ 2 クリ  
2 西風の狩人シャリオン 3 クリ  
1 東風の賢者ギュルカス 5 クリ  
2 閃神兵ラウゼス 4 クリ  
1 インフェルノ・シザース 3 ギア  
1 大勇者「猛虎の怒り」 4 進化 自然  
1 呪紋の化身(プレ殿) 6 クリ 自然  
1 無垢の宝剣 4 クリ 自然  
2 青銅の鎧 3 クリ 自然  
3 幻緑の双月 2 クリ 自然  
1 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然  
2 エメラルド・クロー 1 ギア 自然  
3 守護聖天ラルバ・ギア 3 進化  
2 雷鳴の守護者ミスト・リエス 5 クリ  
3 時空の守護者ジル・ワーカ 3 クリ  
3 蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ 1 クリ  
1 マーシャル・ロー 2 呪文  
2 バリアント・スパーク 3 呪文  
1 ダイヤモンド・カッター 5 呪文  
1 バジュラズ・ソウル(殿) 5 ギア  

解説

こんちは。yutanです。ついに大会に出すデッキが決まりました。その名も最終奥義。まぁ黄ボルバルです。最初は、ジャガルザーかツインを入れるか迷っていたんですが、ふと思いついてゼファーにしました。時間があまりないですが、よろしくお願いします。

変更履歴

2005/12/11 更新
2005/12/11 更新
2005/12/11 更新
2005/11/12 更新
2005/11/12 更新
2005/11/11 更新
2005/11/11 更新
2005/11/11 更新
2005/11/11 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 10

みた人からのコメント

ventus 2005-11-11 19:19:53 [3]
ドリーミングとブロンズを増やしたほうがいいでしょう。後、ドローカードが足りないかと。
hiroshi 2005-11-11 19:27:17 [4]
バジュラズいれたら?
yutan 2005-11-12 08:51:30 [5]
皆さんコメントありがとうございます。名無しさん、zyanndoさんコメントありがとうございます。ゼファーはこのデッキのコンセプトなので変えることはできません。3の名無しさん、何を抜けばいいのでしょうか。hiroshiさん、入れてみました。皆さんこれからもコメントお願いします。
yutan 2005-11-12 13:21:06 [7]
大会いってきます。あー緊張する。出すデッキは上の通りです帰ってきたらまた報告します。では!
yutan 2005-11-13 15:19:27 [8]
こんちは、yutanです。返信遅れてすいません。大会にいっ
たんですが、このデッキを半分忘れてしまいまして・・・咄嗟に作ったウェーブデッキで大会にでたんですが・・・この続きは、大会リポート掲示板で。コメントをつけてくれた皆さんすいませんでした。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク