スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

-なのはさんが倒せない-

僕の最高傑作SUZAKUを改良した形。なかなか応用力と制圧力があるデッキとなりました。

  • ■ デッキ作者:kuchikimeizin さん (YUKI.N>憂鬱な旅-A's-
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(脳内)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:50c7a0ac2fef9643a9d70cdfbd7a1c66)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 血風聖霊ザーディア 9 クリ 光/火 かなり強いレインボーカード。コスト関係なしなデッキなので堂々4枚!! 
4 転生プログラム(プレ殿) 3 呪文 復活しました強力コスト無視呪文。 
4 パルピィ・ゴービー 3 クリ 転プロと相性最高のGoodカード。速攻が多い場合はアナライザーに変えるといい。破壊されると苦しいから 
3 聖霊王エルフェウス 5 進化 今回はコイツを主役として・・・ザーディアから進化が基本だがイングマからも進化可能 
1 機動聖霊ムゲン・イングマール 11 クリ 光/火 1枚ひょっこり投入。エルフェウスと相性がいい。 
3 エマージェンシー・タイフーン 2 呪文 パルピィを持ってくるという仕事以外にインフェルノの機動力でもあるため重要なカード 
3 インフェルノ・ゲート(プレ殿) 5 呪文 エンドブリンガーが入る以上黒を入れなくてはいけない。そこで昔のSUZAKU同様の形として復活させた。。。 
3 エンドブリンガー・ドラグーン 3 クリ エルフェウスと相性が良いタップキラー。出来るだけ生かしておきたい。。。 
1 光神龍スペル・デル・フィン 9 クリ 呪文対策。相手だけということが強い。。。 
3 地獄スクラッパー 7 呪文 定番シールドトリガー。ザーディアの効果で埋められるとうれしい 
1 ボルメテウス・レッド・ドラグーン 8 クリ シールド破壊カード。重さ関係ないから白よりこっちにw 
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 一息の回復。手札が増えるのはコイツ1枚 
3 マインド・リセット 2 呪文 結構強いんですよー。今のデッキなら1枚は落とせる。落とせなくても手札を見れるのはいいこと 
3 アクア・サーファー 6 クリ 速攻対策クリ。デルフィンなどの対策にもなるため重宝する 
3 雷撃と火炎の城塞 5 呪文 光/火 トリガーが少なかったため投入。スクラッパーよりも速攻対策として優秀だと思うのだが・・・ 

解説

ニコニコユーザーの方はこれを聞いてください。http://www.nicovideo.jp/watch/1182944695
僕のお気に入りの歌です(ぁ
デッキ名はこれから拝借いたしました。ありがとうございますm(_ _)m
僕の最高傑作SUZAKUはこちら。http://dmvault.ath.cx/deck40147.html

今回はエルフェウスを主役とした制圧力重視のデッキです。
ザーディアの能力があまりにも強いので今回のタネはコイツといたしました。
しかし、このままでは使い物にならないザーディアですので最高傑作SUZAKUを元に改良しました。
以下理想的な闘い方

☆プレイング☆
3ターン目にパルピィを出し転プロ→ザーディアという形を作る。
その前の2ターン目にもアクションを起こせるのでやっておくと吉。
そして5ターン目にはエルフェウス降臨という形。
あとは制圧しながらボルメにつないで〆

速攻にも対応できるような形となっております
特にザーディアとパルピィのおかげでトリガーを仕込めるのでかなり頼もしいです。
他のデッキはハンデスを数回喰らわない限りはかなり闘いやすいと思います。
応用力と適応力そして判断力次第では殆どのデッキに勝てると思います。
是非カードとプレイングに自信がある人はお試しください。

診断してくださる際には以下のことをお願いします。
1、まともな診断(例えば1行だけの何々を入れてみたら?などはタブー)をお願いします。
2、入れるカードと抜くカードを理由つきでお願いします(じゃないと説得力ないので

変更履歴

2007/07/21 更新
2007/07/03 更新
2007/07/02 更新
2007/07/02 更新
2007/07/01 更新
2007/07/01 更新
2007/07/01 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 170

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク