スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

混沌と病みの魔剣 ~Quelaag’s Evil Sword~

赤黒WILLOWストーム。 甘美な猛毒は、あなたの全身を蝕み、病ませ、骨の髄まで溶かし尽くすことでしょう。

  • ■ デッキ作者:東のえざわ さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:7300e5d5c674e8a259ba325303467968)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 自爆屋ギル・メイワク 2 クリ 相手の先行トリッパー消したりルピア消したり。 
4 奪い去る者ザビフライ 2 クリ 軽量でやらしい効果持ってるエイリアン。 文字通りファーザーで自爆特攻飛行機に。 
4 鬼人形ボーグ 2 クリ 軽くてスレイヤーとか最高ね。薔薇城はシラネ。 
4 襲撃者ディス・ドライブ 3 クリ 闇/火 アサシン君。中々イケメンだけど薔薇ファンクは諦めよう。元々スレイヤー持ちなのでファーザーでスレイヤーを重複させると解除持ちも消せるよ! 
4 早撃人形マグナム 4 クリ 強い赤エイリアン。ただし自分の首を絞めないように・・・ 
4 異星秘伝エイリアン・ストーム 4 呪文 コレ使ってみたかったんだよね。ノーコストで使える呪文ってのはタイミング次第で相手の計算を一気に崩せるから好き。 
4 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文 死んでいったエイリアンを回収。そしてWILLOWを発射。 
4 エイリアン・ファーザー 5 クリ 闇/火 核。自軍エイリアン全てにSAとスレイヤー追加。 これでWILLOWをブン投げる。イラスト好きよ僕。 
2 斬斬人形コダマンマ 2 クリ 手札が切れやすいこのデッキとは相性◎。盾からストーム持ってこれたりも。 
3 禍々しき取引 パルサー 3 クリ 新規投入。手札の尽きやすいビートなら入ると思う。 
3 百万超邪 クロスファイア 7 クリ G・0が最高にンギモッヂィィ!これで君も(H)EROだっ!! 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 ブラック・WILLOW・カイザー 7 シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン 39 メインカード。アタックチャンスでエイリアンストームを打とう。 
1 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート 7 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート 13 殺人鬼。 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 まあ、 
1 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 一応、 
1 勝利のリュウセイ・カイザー 6 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 保険です。 
1 激天下!シャチホコ・カイザー 7 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン 30 忘れてた。ボルシャックリバイヴ両方から出る上、リアニ対象は多い。毎ターンディス・ドライブ投げたり。 
1 エイリアン・ファーザー〈1曲いかが?〉 4 魅惑のダンシング・エイリアン 20 パパはつよいねん 
1 ハイドラ・ギルザウルス 5 死海竜ガロウズ・デビルドラゴン 24 診断より。トリガーへの圧力をかけていきませう。 

解説

対 マ ド ン ナ 用 最 終 兵 器 に 作 成

環境がマドンナばっかだったら使おうと思ってた。

前に公開した熱血のクリムゾン・ハンターズが狩人秘伝を使うデッキなのに対して、
こっちは異星秘伝エイリアンストームを使いたくて。

2色のコンセプトで作成している為非常にマナブーストできないのが痛い。
その分小型エイリアンを投げやすくはなっているけどね。

ストームの発動条件がアタックチャンス:エイリアンと非常に緩いので問題は何と組み合わせたら強いかということ。
ふと次元クリーチャーのファイルを眺めていたら相性良さげなWILLOW君が見つめていたので彼を採用することに決定。

WILLOWアタック時にストームを1枚使うと...
・振り分けマイナスで-6000まで消せるので、マドンナを難なく2体除去出来る。

2枚以上使うと...
・かなりパワーを下げることが可能になるのでフィニッシャークラスまで殴り返しで倒せるように。

問題はラグ。ABYTHENなら選ばれないためエイリアンストームを使いやすいがやっぱりここはWILLOWを使いたいところ。
色合い的にも最適なエイリアン・ファーザーでラグの解消を目指した。

プレイングは考えながらのビート。
小型エイリアンたちで特攻を仕掛け、死んだやつをリバイヴで回収してWILLOWを出すのがメインの動き方。
ファーザーでエイリアンたちが擬似キリューのような感じになりますよ。

なんかオリジナルを目指したはずなのにストロングメタルデッキ 最強国技の改造みたいになっちゃった。反省。

環境とかさ、別に気にしなくてもフリーで回せて楽しかったらそれでいいと思うの。
Λとか獰猛覇とかブーストゼニスとかのガチに勝てる気はしないけどビート系だから少しは戦えるんじゃないかな?

デッキ内にホイルカードがベリーレア(ファーザー)4枚だけなので非常にお値段お安くなっております。
超次元も抜こうと思えば唯我独尊=V=を抜いてもWILLOWとプリン、激天下辺りがあれば十分なんで。
ビクトリーを集めるのに疲れたそこのアナタ、たまにはこういうのもいいですよ(^^)なんてね

デッキ名は最近うちの弟がやりこんでるマゾゲー、Dark Soulsの病み村のボス、混沌の魔女クラーグ様及び彼女のソウルを使って派生する魔剣クラーグをイメージしてみました。

スレイヤーは毒のイメージが昔から強かったのですが、今回ようやくしっくりくる名前に落ち着きました。
クラーグ様のムービーは最高です!特に×××いが最高です!!下半身は蜘蛛ですけどね・・・

でもかわいいよクラーグ様!

変更履歴

2013/04/26 更新  クロスファイア追加。赤マグナムとの相性の悪さはプレイングでカバーすればいいと思う。
2013/04/22 更新
2013/04/15 更新 ちょい改造
2013/04/05 更新  
2013/04/04 更新  赤マグナムがこのデッキの強さの要であります。
2013/03/09 更新  久しぶりの更新。久々に使ってみたら楽しかった(小並感)
2012/12/17 更新
2012/12/17 更新
2012/12/17 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 22

みた人からのコメント

七章紅子 2013-04-16 13:47:50 [3]
マグナムを抜いてシャチホコホールを入れては
いかがでしょうか
テンムスも使えて中々好シナジーだと思います
東のえざわ 2013-04-16 21:51:42 [4]
七章紅子さん診断ありがとうございます。
確かにシャチホコは色も合うのですがマグナムはどうしても抜けないんですよ・・・

でもファーザーがいればテンムスをSAで出せてラグなしで殴って呪文回収できるのは盲点でした。投入してみようと思います。

返し向かいますね~。
東のえざわ 2013-04-16 21:52:46 [5]
と思ったらまだ公開されているデッキがないようなので公開され次第返しに向かいたいと思います。
sssy13er4o0 2013-04-20 14:16:04 [6]
どうもコメありがとうございました
返しに、あまり力になれないかもですが診断に来ました

エビセン出す方法が見当たらないので
出せる超次元を積むか、エビセンの枠をハイドラ・ギルザウルスに変えてみたらどうでしょうか?

ウィローと異星秘伝のコンボは面白そうですね
gj押しときます!
東のえざわ 2013-04-22 01:24:21 [7]
sssy12er4o0さん返し&gjありがとうございます。

あぁ!確かにABYTHEN出せませんね。昔はボル穴積んでいたのでその名残で次元は弄ってなかったんですよ(笑)

赤マグナムがあまりにも自分に刺さるので一旦抜いていました。
ビートする上でギルザウルスはかなり強いと思うので早速更新してきます。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク