デュエルマスターズのデッキレシピ
アガジムコンボを使い、一ターンでシールドを全て叩き割ってトドメっ!
⇔診断返しあり
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 飛翔の精霊アリエス | 5 | クリ | 光 | ストジャベ等対策。 |
4 | 霊騎アガジム | 6 | クリ | 光 | 核。無限に攻撃できます。 |
2 | 霊騎ミューズ・ルブール | 6 | クリ | 光 | S・トリガー。 |
3 | フラッシュ・アーマー | 3 | 呪文 | 光 | 核。コンボカード。 |
3 | ウィザード・リザレクション | 3 | 呪文 | 光 | 呪文回収。 |
3 | ホーリー・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | 定番。安心感が違います。 |
1 | ペトリアル・フレーム | 3 | ギア | 光 | これつけるとすごく強いです。 |
1 | ルナ・ブライトホーク | 8 | クリ | 水 | 山札サーチ。 |
2 | シークレット・クロックタワー | 2 | 呪文 | 水 | コンボパーツを揃えるにはもってこい。 |
3 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 定番ですね。 |
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | 説明不要。 |
3 | ブレイン・チャージャー | 4 | 呪文 | 水 | ブースト兼ドロー。 |
4 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 定番ブースト。 |
2 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 定番ブースト。 |
2 | ピクシー・コクーン | 2 | 呪文 | 自然 | ブーストと回収、2つの役目があります。 |
4 | ビックリ・イリュージョン(殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 核。セイントヘッド指定しましょう。 |
1 | 偉大なる恵み | 4 | 呪文 | 自然 | 墓地にアガジムが落ちたときに。 |
「霊騎アガジム」がいるとき「ビックリ・イリュージョン」を唱え、セイントヘッドを指定。アガジムは攻撃するときセイントヘッドをアンタップさせるので攻撃した瞬間にアガジム自身がアンタップし、無限に殴り続けることができます。
このコンボを使って、アガジムが無限に、いつまでも、終わりなく攻撃して勝つデッキです。
■プレイング■
流れはカンタン。
2ターン目→ライフorコクーンで加速。
3ターン目→ブレイン茶or青銅。
4ターン目→チャージで6マナ。ここでアガジム降臨。
5ターン目→ビックリ(とフラッシュアーマー)を唱え、セイント・ヘッド指定。
トリガー無しなら勝ち!
↑が最高の回り。しょっちゅう成功するわけではないですが結構キマります。
■カード解説■
【フラッシュ・アーマー】
【ペトリアル・フレーム】
アガジムとビックリのコンボが成立しても、トリガーで殺されたら終わり。
そこで出てくるのがこの2枚。
基本的に、ビックリを唱えるときはフラッシュもセットで。
これにペトフレをクロスさせれば効くトリガーはほとんどナシ。
大地も、サーファーも、デモハンも、ソーラーコミューンも効きませーん。
ただ、スパーク兄弟、エターナルトラップぐらいは効くのでご注意を。
【ルナ・ブライトホーク】
後半、デッキに眠っているカードを呼び出します。パワーは6000ですが、
Wブレイカーなので攻撃にも使えますが、重いので1。
【ウィザード・リザレクション】
【偉大なる恵み】
【ピクシー・コクーン】
マナ・墓地に落ちてしまったビックリやアガジムその他諸々を回収します。
コクーンは2ターン目マナにクリーチャーが無ければマナ加速になります。
【ノーブル・エンフォーサー】
速攻には多分勝てないですが、気休めに。
■問題点・診断してほしい点■
このデッキの問題点はアンタップドキラーがどうしようもないことです。。。
ストームジャベリンワイバーン、バザガジールドラゴン等を出されるだけでこのデッキは沈黙します。一番困っている点なので何か案があればお願いします。
あと、ドローやブーストカードの比率も迷ってるのでそちらの方も。
ちなみに大地が入ってませんが、これはコンボをそろえるためにドローにスペースを空けてあるからです。自分的には問題ないと思うのですが、「やっぱ入れたほうがいい」という意見があればお願いします。
以上の点を踏まえて診断&ぐっじょぶよろしくお願いしますm(_ _)m
2007/05/31 更新
2007/05/25 更新
2007/05/22 更新
2007/05/21 更新
2007/05/17 更新
2007/05/11 更新
2007/05/07 更新
2007/05/04 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。