スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

緑青黒t白/超次元

緑青黒t白/超次元 第三回下町CSで使いました。

  • ■ デッキ作者:くた さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:005b1fc0a638c50e7349c4d41ae63fa6)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然  
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ  
2 青銅の鎧 3 クリ 自然 こっちスタートの方がいい時もあるし、打点重要 
4 解体人形ジェニー 4 クリ  
2 希望の親衛隊ファンク 5 クリ Λ、イエス、速攻対策でそこそこの大きさ 
1 次元流の豪力(殿) 5 クリ 自然  
4 アクア・サーファー 6 クリ  
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然  
2 父なる大地 3 呪文 自然  
2 陰謀と計略の手 4 呪文 水/闇 イエスのパンツァー、同系・Λで不意に出てくる勝利リュウセイを消してペースをつかめる 
3 超次元ミカド・ホール 5 呪文 ビート系以外にはエナホの方が強いので3でしたが、4で良かったですね 
3 超次元フェアリー・ホール 5 呪文 自然  
4 超次元エナジー・ホール 5 呪文  
2 超次元バイス・ホール(殿) 6 呪文  
2 地獄門デス・ゲート 6 呪文  

解説

イエス以外にリュウセイキルキルの動きが返されづらくて効率的だったのでイエス相手にも戦えるようにしてみた殴るコントロールデッキです。

エナジー・ホールからのパンツァーで打点と除去をため込んでささっと殴る感じがイエスには効果的です。

他のデッキには従来の緑黒次元の動きをしていけば問題ないです。ただ、吸い込むが入っているデッキに関しては本当に勝利リュウセイから出していいのかもよく考えましょう。キルキルから並べるプレイングも重要になってきます

とりあえず簡易レポート残しておきます

予選
一回戦 赤緑青/扉獰猛 OMIさん 〇〇

一戦目:吸い込む2枚抱えられてたのでキルキルから展開して、ミランダから勝利リュウセイ。勝利ガイアールもだしてたたみかけて勝ち。
二戦目:展開してる所で突然扉から覇。一回GJ負けて返しのGJで勝ったのでガンヴィで覇を除去して展開し勝ち。

二回戦 赤緑青白/Nエクス(ローゼス+覇) スモさんさん ×〇〇

一戦目:スーパーヒーローで場を壊滅させられ、それから次元を全く引かず停滞。悠久でロックされて負け
二戦目:順当に動き殴るも最後の盾でスロチェ。勝利リュウセイで思うように相手が動けなくて返しで勝ち
三戦目:スーパーヒ―ローでまた壊滅するものの、フェアホからジオザマン。ジオザマンのおかげで立て直しに成功し勝ち。

三回戦 赤緑青白黒/Nエクス(ゴエモン) しみでぃ君 〇×〇

一戦目:順当に動いて勝ち
二戦目:スーパーヒーローしか解答がない場面で相手トップスーパーヒーロー。返しで動かれて負け
三戦目:相手がブーストのしすぎでじり貧だったのでキルから展開。安全に打点を生成できて勝ち。

3-0で予選突破

決勝トーナメント

一回戦 緑黒/速攻 母なるレイチェルさん 〇××

一戦目:相手に1000ラインが大量に並んでいたのでファンクで壊滅
二戦目:サーファー・デスゲートとトリガーは充実するも、ミカドホールを引かず場を殲滅できずに負け
三戦目:ブーストを引けない事故。トリガーサーファーで何とか頑張るも負け

決勝トーナメント(ベスト32)負けでしたw

デッキ自体はとてもよかったと思います

変更履歴

2012/11/04 更新
2012/11/04 更新
2012/11/04 更新
2012/11/04 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 5

みた人からのコメント

X-Zyozi 2012-11-24 22:50:26 [1]
イエスには、エナホからのパンツァーのがわかりましたが、
やっぱりバトウとは相性が悪いのは承知ですが、その辺はどういったプレイングなんですか?

それと扉とのプレイイングを教えてもらえば幸いなのですが。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク