スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

白単ビート

白単でビートするという異色デッキです。

  • ■ デッキ作者:Impala さん (DM SALON
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:6885d67d18f28c68ea627e8ab649c574)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 シャイニング・ディフェンス 1 ギア パワーアップ用に。パワー1000クリーチャーにつければ、ロック対策にもなります。 
4 白金の守護者ラ・ブール 1 クリ 低コストハイパワーブロッカーです。タップキルの友達&進化種に。 
4 ソーラー・コミューン 2 呪文 コストパフォーマンスに優れたタップカードです。 
4 日輪の守護者ソル・ガーラ 2 クリ ソーラー・コミューンでタップ後に攻撃しましょう。進化種です。 
4 明浄の守護者ベインズ・セーレ 2 クリ タップ用+進化種です。 
4 乱撃の使徒ミガロ 2 クリ ターボラッシュは地味に使えます。進化種です。 
4 円舞の使徒ラストル 2 クリ ハンデス対策として。進化種です。 
3 聖天使グライス・メジキューラ 2 進化 アタッカー&シールドも守れます。 
4 守護聖天ラルバ・ギア 3 進化 ブロッカーをタップして、フィニッシュです。 
4 宣凶師パルシア 3 クリ 低コスト・高パワーのアタッカー&ブロッカーです。 
3 神託の守護者ミント・シュバール 3 クリ 呪文の再利用に。進化種です。 

解説

青が進化で押す速攻ならば、白も同じことができるはず。
という発想で作ってみました。

タップキルで場アドを取りつつ、
グライス&ラルバギアでシールドを割って行きましょう。

変更履歴

2008/02/03 更新
2007/07/21 更新
2007/07/21 更新
2007/07/06 更新
公開!

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 204
スポンサードリンク