スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

神に愛されたドジっ娘

エンジェル・コマンドとファイブスターを主軸に置いた、白緑青のカウンターっぽいデッキです。

  • ■ デッキ作者:赤き二刀流 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターン超次元
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:9ad89324f76ce55a5173c11370be8fdc)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 幸運の精霊ファイブスター 5 クリ 核だったり シールドを増やすということはその分だけ逆転の可能性を引き出すことになる 擬似ドロソー? 
1 白騎士の精霊アルドラ 12 クリ フィニッシャー ブロッカーファッティクリーチャー 踏み倒しの対象 
1 偽りの名 オラオラ・レオーネ 7 クリ 相手に攻撃を強制させる バッファ・ロデオーレと一緒に使いたい 
1 偽りの名 バッファ・ロデオーレ 7 クリ フィニッシャー…かな? シールドを増やすよ 
1 聖霊王ジャスティウス 5 進化 フィニッシャー 相手の攻撃を抑制したり 進化元が強かったりするのでいらないかも 
2 無限の精霊リーサ 5 クリ L・ファイブスターと一緒で無限ブロッカー ビートに強いかも 結構使える 
1 光流の精霊ガガ・カリーナ 5 クリ このカードとシュバルでファイブスター覚醒の準備 
1 光器パーフェクト・マドンナ 5 クリ やられにくいブロッカー ウェディングメタかも 
3 クルトSP 4 クリ 2マナブーストからきれいに繋げたいところ 
2 黙示護聖ファル・ピエロ 3 クリ 呪文を回収 シャチホコ・カイザーで使い回すといい感じ 
1 奇跡の予言者ラッキー・クルト 1 クリ あと一匹パワー500桁が居ないとき用に 奇跡の象徴 いらなくない! 
1 ヘブンズ・ゲート 6 呪文 ブロッカーを踏み倒すよ アルドラさん出したいな 
1 超次元マザー・ホール 6 呪文 ブロッカーをコスト踏み倒し  
1 ハピネス・ベル 6 呪文 擬似ドロソー 幸せの鐘 
1 DNA・スパーク 6 呪文 全タップ シールド増やしたりも 
1 超次元ドラヴィタ・ホール 5 呪文 シャチホコ・カイザーとかキルマティーニとか呼びたいね エターナル・ガードを回収できたらいいね 
1 パニック・ルーム 5 呪文 確定除去&擬似シールドブレイク 
1 湧水の光陣 4 呪文 光文明には珍しいリアニメイト  
1 星龍の記憶 3 呪文 強いカードがSTになるといいね! 
1 次元流の豪力(殿) 5 クリ 自然 状況に応じてPクリ選べて出せるのが強いよね 
1 獰猛なる大地 8 呪文 自然 色々できるカード 星龍の記憶でST化したら面白いよね 
1 ナチュラル・トラップ 6 呪文 自然 確定除去 墓地利用が多いデッキなら刺さるかも 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 ブースト ただし事故りやすいので期待しすぎないこと 
2 アクア・サーファー 6 クリ バウンズ 打点 
1 アクア・スーパーエメラル 3 クリ ST仕込み アタック出来るのがミソ 
1 スパイラル・ゲート 2 呪文 低コストバウンズ 
1 超次元ホワイトグリーン・ホール 4 呪文 自然/光 色合せ 好きなの呼んだり追加したり回収したり 
1 ミスター・アクア 6 クリ 光/水 色合せ サイキックメタ 
1 猛菌護聖ペル・ペレ 5 クリ 光/水 色合せ もやし しつこく場に出る ヘブンズ・ゲート出したいのにブロッカーがいないとき用にも 
1 王機聖者ミル・アーマ 3 クリ 光/水 呪文を軽くできる優秀な子 
1 超次元ブルーホワイト・ホール 4 呪文 光/水 色合せ 好きなの呼んだり追加したりアンブロッカブル加えたり 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 軽量除去 ドラヴィタ・ホールで回収できたらそれはそれで 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 時空の幸運ファイブスター 6 天運の覚醒者ライトニング・ファイブスター 9 核 覚醒させてみんなを無敵にしよー! ファンクにやられんのだよ→もう一体?知らん 
1 時空の喧嘩屋キル 2 巨人の覚醒者セツダン 7 ファイブスターにバウンズ耐性付けたりマティーニと一緒に出たり 
1 時空の勇躍ディアナ 5 閃光の覚醒者エル・ディアナ 10 準フィニッシャー 弱くわないけど強くもない 
1 タイタンの大地ジオ・ザ・マン 6 貪欲バリバリ・パックンガー 15 ドロソー 
1 時空の踊り子マティーニ 3 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ 6 マザホとかミランダさんとかで裏返し出現が強み 
1 激天下!シャチホコ・カイザー 7 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン 30 主にファル・ピエロをリアニメイトしようかな 
1 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 足止め 4マナホールの対象 
1 時空の霊魔シュヴァル 5 霊魔の覚醒者シューヴェルト 12 覚醒すると相手にしてみればめんどい 普通に強い 

解説

見て分かるとおり、防御に比重を置いたデッキです。ブロッカー並べたり、エンジェル・コマンド並べたり、STで逆転狙ったりするカウンターっ”ぽい”デッキです。”ぽい”重要。
ただ相手に攻撃がかかるのを待つだけじゃないんです。ボクシングに例えましょう。カウンター選手が相手のパンチに対してカウンターだけを狙っているからって、自分からは一切パンチしないわけじゃないですよね。
スキがあれば自分からも突撃しましょう。
多少動きが遅れても対ビートなら豊富なSTでいつの間にか逆転もありえるでしょう。多分!なにせST19枚ですから。運で勝とう、運で。

<動き>()

~序盤~
   ・2マナブーストできたらクルトSP召喚してファイブスターだす準備を。
   ・2マナブーストできないようなら3マナ各種召喚して防御の準備したり何かしたり
   ・↑ができないのなら序盤は何も出来ないよ?
~中盤~
   ・ファイブスターが居るんだったらさっさと覚醒しましょう。
   ・他のPクリ出したり除去したり耐えたり。
   ・2マナブースト→ミル・アーマなら天門とか。
   ・普通のファイブスター出してS+したり。
~終盤~
   ・各種エンジェル・コマンドでちまちま攻撃したり。
   ・ST頼みで逆転したり。
   ・じっと耐えて、スキができたら攻め手いったり。

大雑把に説明するとこんな感じかな?

はい!色事故多いです。序盤何も出来ない可能性大です。ウェディングとかボル白とかブロッカー焼却とかマグナムに弱いです。うまく回りませんでした!…なんていうか中途半端ですね。いろんな意味で。
リアルではちょっとだけPクリが違うかな?ちょっとだけ。
もしここをこうしたほうがいいよってアドバイスがありましたらご意見ください。入れ替えられそうなものなさそうですが。(笑)

ちなみにこのデッキはあるキャラクターをイメージして作られております。衰退世界の神子です。  「だいじょぶ!任せてね。」

変更履歴

2012/08/23 更新
2012/08/23 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク