スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ただの木だと思ったら大間違いだぜ?

こいつらの強さに気づいてないやつなんていないよな?(笑)

  • ■ デッキ作者:伝説の山田 さん (ブログ
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:1f256a839f26f0e41cd82ead938931a4)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 薫風妖精コートニー 2 クリ 自然 バジュソがあるので 
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然 ブーストを怠ってはいけない 
2 パワード・スタリオン 3 ギア 自然 こいつさえあればもう何も怖くない 
4 藍電草 3 クリ バニラこそ世界一!! 
1 紅玉草 3 クリ クリーチャー倒してから起き上がってブロックしてくれるなんてこいつ強いんじゃね? 
1 翡翠樹 3 クリ パワー4000という最近のパワーインフレを見越したかのようなパワーの高さ 
3 メタルコックのタイマー 3 クリ なんだよメタルコックて日向草のタイマーだろ!!公式はなにをやっているんだ 
3 ダイヤモンド・ソード 3 呪文 普段は温厚の星光柱達を凶悪なクリーチャーへと豹変させる禁断の呪文 
1 竜巻草 4 クリ 無限ブロッカーさんTUeEEEEEE!! 
1 琥珀草 4 クリ トリガーで出てきたら速攻やギフトカモンはもう詰みだろ 
1 バジュラズ・ソウル(殿) 5 ギア コートニーがいるのでタッチで投入 
2 光柱樹 5 クリ パワー上がるのでコントロール相手にはかなり強いっすね 
2 光封樹 5 クリ こいつと光柱樹のコンボはやべぇ 
3 日向草 5 クリ こいつとタイマーを使うことで無限アタックが可能になります 
4 ハッスル・キャッスル 5 自然 ドローは基本ですよね 
2 ホーリー・スパーク 6 呪文 え?なに?DNA?サイレント?こいつが一番強いに決まってるだろ 
2 無敵城 シルヴァー・グローリー 6 竜巻草が無敵になる 

解説

スターライトツリーの専門デッキかなぜ無いのかわからなかった

これからみんなが作ってくれると信じてますww

多分次の環境のトップに立つであろうデッキ

多分このクリーチャーの少なさからヴォルグが出たんだと思う

皆さんの意見が欲しいので是非これは!?というカードがあれば意見を下さい

変更履歴

2013/03/05 更新
2012/09/07 更新
2012/08/21 更新
2012/08/20 更新
2012/08/18 更新
2012/08/17 更新
2012/08/16 更新200gjとか何事ww めっちゃありがとうございます
2012/08/16 更新
2012/08/16 更新
2012/08/16 更新
2012/08/16 更新
2012/08/15 更新
2012/08/15 更新いつのまにか80gj目を見開くほど驚いたありがとうございます!!
2012/08/15 更新
2012/08/14 更新
2012/08/14 更新
2012/08/14 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 373

みた人からのコメント

伝説の山田 2012-08-16 14:01:46 [10]
Lenlenさんありがとうございます
やっぱり日向草のタイマーだとおもうんですよね(笑)
Gj ありがとうございます
CrowDD・烏 2012-08-16 16:32:57 [11]
面白いですねwGJ押しときます。

ちょっとした愚痴なぜスターライト・ツリーと双璧を成すアーマード・ワイバーンも無かったんだ!
伝説の山田 2012-08-16 20:27:31 [12]
CrowDD・鳥さんgjありがとうございます
アーマードワイバーンはバーレスクが居て結構強いんで作ってないんですよww (忘れてたとか口が裂けてもいえない)
CrowDD・烏 2012-08-16 22:57:21 [13]
バーレスクは俺の一番好きなカード!ってことで作ってるんですよね。 http://dmvault.ath.cx/deck617005.html
他にシーハッカーも同じくらいクリーチャーが少なくてよわ・・・じゃなくて強いですよね!
伝説の山田 2012-08-21 22:10:53 [14]
Crow DD 鳥さんバーレスクいいですよね!!
あと、今度シーハッカーも作って見ようと思います

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク